![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/34903278/rectangle_large_type_2_eb029ff92502b20819e32e8b283ccb29.jpeg?width=1200)
Photo by
hi3tika
ご紹介サイト① ~ 起業LOG【初心者でも安心!】会社設立祝いで失敗しない贈り物5選をご紹介! ~
まいど、株式会社TAKESUMIの代表取締役社長の小松です。
当社では、「竹害」から日本の里山を守るため、ソーシャルビジネスとして、日本の最高級の竹炭を用いたD2Cブランド・竹炭インテリア「TAKESUMI」を展開する竹炭インテリア事業を行っています。
竹炭インテリア「TAKESUMI」ですが、ありがたいことに、非常に多くの方に、SNSであったりホームぺージであったりを通じて、ご推薦いただいております。
そこで、本日は、竹炭インテリア「TAKESUMI」を丁寧にご紹介してくださっているサイト「起業LOG」をご紹介したいと思います。
「起業LOG」
起業LOGは、起業家・経営者の可能性を最大限引き出すための有益な情報提供と、効率的な会社経営のサポートをするサイトです。
なぜ竹炭インテリア「TAKESUMI」が、会社経営に関係あるの?と思われたかもしれません。
竹炭インテリア「TAKESUMI」の中でも、祝い竹炭は、胡蝶蘭など祝い花のような贈答品用の竹炭インテリアでして、多くの法人企業様にご愛顧いただいております。
起業LOG様では以下のようにサイト掲載されています。
【初心者でも安心!】会社設立祝いで失敗しない贈り物5選をご紹介!
一般的には知られていませんが、祝い品の代表例とも言える胡蝶蘭の代わりに、今注目されているプレゼントが竹炭インテリア「祝い竹炭」です。
「祝い竹炭」は、古くから縁起物とされている日本の竹炭を使用した、胡蝶蘭など祝い花のような贈答品用の竹炭インテリアです。
プレゼント相手に対して、お祝いの気持ちを伝えるとともに、個性をさりげなく主張することができます。
水やりの必要がないため総務などの担当者の手入れが楽で、さらに消臭効果や電磁波の吸着、湿度調整など機能性も高い点が特徴です。
胡蝶蘭と比較しても長期間楽しむことができ、長い間にわたり贈り主のことも思い出してもらえることでしょう。
また、日本の竹炭は外国人の方から喜ばれることも多いため、グローバルな企業にもおすすめのプレゼントです。
特にオススメの商品は、「希望」や「親しみやすい」などの花言葉を持つガーベラを使用した『華ひかり』です。
華やかなガーベラに上品なシャンパンゴールドカラーを合わせ、繁栄の未来が表現されていて、縁起も非常にいいプレゼントと言えます。
少し個性のある贈り物をしたい方には、竹炭インテリア「祝い竹炭」がオススメです。
<ご紹介>
ECサイト「祝い竹炭」 胡蝶蘭など祝い花のような贈答品用の竹炭インテリア
ECサイト「飾り竹炭」 ご家庭やオフィスに置くことができる竹炭インテリア