かなやん|たぐいまれ代表|情熱研修企画|キャリアコンサルタント

金谷武(かなやたけし)株式会社たぐいまれ代表取締役&株式会社情熱マネージャー。研修企画や講師の会社員をしながら起業。組織を拡大したい1人社長や少人数会社の採用代行、人事部立上げ、評価制度、組織マネジメントなど人事全般の支援。人事部長、広告営業、Web制作、結婚式業界など8社転職。

かなやん|たぐいまれ代表|情熱研修企画|キャリアコンサルタント

金谷武(かなやたけし)株式会社たぐいまれ代表取締役&株式会社情熱マネージャー。研修企画や講師の会社員をしながら起業。組織を拡大したい1人社長や少人数会社の採用代行、人事部立上げ、評価制度、組織マネジメントなど人事全般の支援。人事部長、広告営業、Web制作、結婚式業界など8社転職。

マガジン

  • 【連載】やりたいことをやり幸せになるためにボクがしてきたこと

    キャリアに悩むあたなたへ。転職8社、やりたいことをやって幸せになるためにボクがしてきたこと。仕事を選ぶ軸、転職する理由。就活生、転職や人生を考える方、マネジメントやチームビルディングに悩む方、人事初心者に少しでもお役に立てたらイイなと思います。

最近の記事

  • 固定された記事

転職8社。私の経歴書。

はじめまして。かなやんです。1980年5月2日生まれ。42歳で現在の8社目に転職しました。8社とは別にフリーターをしながら、ミュージカル劇団を主宰していたこともあります。そんな私の経歴をまとめてみました。 新卒入社/富士急行学生時代のテーマパークアルバイト経験から、遊園地を運営している鉄道会社に新卒入社。ハンバーグファミレスでアルバイトをまとめる店舗社員。 ↓ フリーター/劇団主催学生サークルでやっていたミュージカルをまたやりたくなってしまい、就職氷河期にせっかく入社した

    • 会社を作ろうと思い立ってから創業までの半年間〜コーチと共に歩んだコンセプト探しの旅〜

      2023年10月30日、会社員であり続けながら、株式会社たぐいまれを創業しました。会社を設立しようと思い立ったのが2023年3月。そこからどのように準備を進めたのかの備忘録です。 2023年3月 会社を作ろうと思い立つ 転職8社目、今の研修会社に入社して半年が経とうとしたとき、自分の人生において、起業しない人生などないなと思い、会社を作ることを決意しました。なぜ創業しようと思ったのかは、以下のnoteにて。 ちょうどこの時、3ヶ月後の6月に、キャリアコンサルティング技能

      • 「自分らしく生きよう」なんてなくなればいい。社名とロゴに込めた想い。

        ここ数年で増えた「自分らしく生きよう」というメッセージが、憧れつつも嫌いでした。どうしてわざわざ「自分らしく生きます」だなんて宣言をしなければならないのか。そんなことを言わないと自分が自分として生きていられない世界は、なんだか息苦しい気がするのです。だから、「自分らしく生きよう」だなんて誰もが言わなくても当たり前のようにそのままでいられる世界になったらな、と思うのです。 普通ってなんだろう これまでの時代は、自分らしく生きることは「普通」のことではありませんでした。子供の

        • 会社員をしながら法人設立してみた話

          2023年10月30日、株式会社たぐいまれを設立しました。会社員として勤めている研修会社では、正社員としてフルコミットしたままでの創業です。なぜ会社員のまま株式会社を創業しようと思ったのかを綴ってみました。 転職という麻薬が効かなくなってしまった恐怖 今いる研修会社が転職8社目。9社目を自分で起業したことになります。もともと転職が多かった理由の一つに、自分の飽きっぽい性格がありました。人より仕事にのめり込む傾向があることも自覚していて、新しい仕事や環境に慣れるのも早く、そ

        マガジン

        • 【連載】やりたいことをやり幸せになるためにボクがしてきたこと
          42本

        記事

          42歳8社目の転職、半年が経ちました。

          毎度のことながら、計画的にキャリアを描いているわけではなく(キャリアコンサルタントなのに!)、ちょっとしたきっかけやご縁で職場を変えてきている中で、今回の人事から研修会社への転職は、仕事としては関連性はあるし、研修や講演をすることは今までもあったとは言え、全く予期していなかったジョブチェンジとなりました。最初の3ヶ月と次の3ヶ月とでは、ステップやスピード感も異なり、良い感じに日々を過ごさせていただいております。 生き方がそのまま出る講師という仕事 新卒研修、リーダー研修や

          やりたいことを見つけようとしている人は、やりたいことを必ず見つけられる話

          2022年は、たくさんの人に出会った1年でした。初めての副業、Linkedinの繋がり、転職活動、新しい会社への入社、世の中の状況も変わってきたことによる個別の忘年会。この1年で初めてお会いしてちゃんとお話した方が、ゆうに100人を超えています。そんな中で考えたり気付かせてもらった、自分がやりたいことについての備忘録を残しておこうと思います。 やりたいことを見つけるって、やっぱり難しい就活相談やキャリア相談、人事面談やコーチング、ひと様のやりたいことに向き合うのは好きなわり

          やりたいことを見つけようとしている人は、やりたいことを必ず見つけられる話

          42歳、8社目の転職【下】入社編

          従業員200人グループ5社の人事部長だった私が、人事職で転職活動をしていたのに最後に入社を決めた会社は、自分でも想定外の、私含め9人(しかも大半が20代)の研修会社の研修講師というポジションでした。(【上】退職編/【中】転職活動編) 情熱を持って仕事をしているかその会社の名前は、株式会社情熱。前職の会社のバリュー(行動指針)の一つにも「情熱を持とう」があり私は好きでした。私自身が仕事大好き人間で常に情熱を持っていたい、というよりは、情熱を持っている状態が意識せずに通常運転で

          42歳、8社目の転職【中】転職活動編

          何度も転職をしてきましたが、実は今まで、転職活動の期間が1ヶ月を超えたことがなく、面接を受ける企業も5社前後だったのがほとんどでした。けれども今回は1ヶ月半かかり、面接は20社ほど受けています。今までに比べるとおよそ2倍の期間かかっているので、1ヶ月半であっても私にとってはとても長く感じた活動期間でした。(退職編はこちらから) 気付けば社外に相談相手がたくさん7社目までの転職活動を思い返してみると、ほとんど人には相談せずに次の職を見つけていました。でも今回は、10人以上の人

          42歳、8社目の転職【上】退職編

          転職8社目。世間の平均的な回数に比べれば遥かに多い転職回数ですが、ここまで後ろ髪を引かれた退職は初めてでした。それでも在籍期間が1番長かった4年5ヶ月。退職することを会社に伝えてから3ヶ月経った今、42歳の人事部長の周りで何が起こっていたのか、感謝とリスペクトを込めて書き綴ります。 初めてリアルタイムで書く転職記私のnoteを初めて読んでくださった方、ありがとうございます、はじめまして、かなやんです。いつも応援してくださっている皆さま、本当にありがとうございます。 200

          記録更新!勤続年数が人生において最長になってしまった話。入社3年と5ヶ月ですが。転職7社、いよいよ居座る?

          人生における記録更新をしてしまいました。3年5ヶ月。同じ会社に勤める在籍期間です。転職をたくさんしている私にとって、この年数は長すぎるくらいなんです。どうして今の会社にこんなに長く居れるのか、というお話をしたいと思います。 転職7社で行き着いた今初めてこのnoteを読んでくださった方、ありがとうございます、はじめまして、かなやんです。ここまでの経歴は、今までのnoteに詳しく書いているのですが、簡単に自己紹介。社会人になってから20年、様々な業界職種を渡り歩き、転職7社目の

          記録更新!勤続年数が人生において最長になってしまった話。入社3年と5ヶ月ですが。転職7社、いよいよ居座る?

          ボクが毎朝おはようツイートする理由~Twitterをやり続けるメリット~

          今までTwitterのノウハウ的なことは、noteはもちろんツイートすることもボクはしてきませんでした。今回は、社内で共有する機会があり、まだTwitter運用をしていない方に向けて、ボクがTwitterから得ているメリットについてお話しようと思います。このnoteは、フォロワー数の伸ばし方や、イイネを増やす方法は書かれていません、ゴメンなさい。ボク自身がそういったことに今は興味がないことと、テクニック的な有益ノウハウは、noteでもTwitterでも、書かれている方がいっぱ

          ボクが毎朝おはようツイートする理由~Twitterをやり続けるメリット~

          入社3年目記念「ボッチ人事から、グループ5社を見るまでの軌跡」キャリアに悩むあたなたへ。転職7社、やりたいことをやって幸せになるためにボクがしてきたこと(30)

          本日、今の会社にボクが人事として入社してからちょうど3年目となりました。2年前の今日、ボッチ人事として入社したときは、1事業部25名ほどの人事としてスタートして、その後あれよあれよと会社が大きくなり、人事メンバーも増えて、丸2年で計200名を越えるグループ5社を見るまでなりました。 今の会社に入るまで転職7社のボクの道のりは、noteのNo.29までをお読みいただくとして、この2年間の一つ一つの詳細は今後のnoteにて明らかにしますので(予定は未定です)、今回は、この2年間

          入社3年目記念「ボッチ人事から、グループ5社を見るまでの軌跡」キャリアに悩むあたなたへ。転職7社、やりたいことをやって幸せになるためにボクがしてきたこと(30)

          誕生日によせて~ボクがYouTuberになる理由~

          本日、40歳になりました。いつも支えてくださる皆さま、仲良くしてくださる皆さま、本当にありがとうございます。 母が突然亡くなってから6回目の誕生日。先月、弟の奥さんが海の向こうで赤ちゃんを産んでくれて、こんな状況なのでまだ会えてはいませんが、命の繋がりって、壮大だなって思います。まだ初孫には会えていない父も、おかげで元気です。 仕事はと言えば、今の会社が7社目。30代だけを切り取ると、10年でなんと5社経験。20代の大半はフリーターしながら演劇をしていたので、社会人として

          「そうだ人事になろう。面接官やエージェントの良し悪し」キャリアに悩むあたなたへ。転職7社、やりたいことをやって幸せになるためにボクがしてきたこと(29)

          転職期間14日。前職の社長への想いに整理をつけて転職すると決めてから、次にやるなら人事部立ち上げポジションを狙おうと定め、入社が決まるまで、ちょうど14日間でした。たくさん転職をしてきた7社目ですが、一番短期間で、一番濃密な転職活動期間でした。(ちなみにリクルートへの転職も2週間ほどでしたが、そのときは1社しか受けていなかったので、密度がまた違いました。) そうだ人事になろう社長への想いを断ち切り、転職をしようと考えたとき、今までとは異なり、次にやりたいことが特段ない気がし

          「そうだ人事になろう。面接官やエージェントの良し悪し」キャリアに悩むあたなたへ。転職7社、やりたいことをやって幸せになるためにボクがしてきたこと(29)

          「縮小。撤退。解散。ボクに足りなかったもの」キャリアに悩むあたなたへ。転職7社、やりたいことをやって幸せになるためにボクがしてきたこと(28)

          いつも社長と飲みに行っていた居酒屋で、事業部撤退・会社の縮小を社長と決めたときは、ボクの力不足を痛感するほかに、なんの感情もありませんでした。 金谷と仕事したいが社長とは仕事したくない社長と最終決断をすることになる数日前、溜まりに溜まった感情をチームメンバーの一人が社長にぶつけました。社長に対して感情のままに大声で噛みつける人をボクは後にも先にも初めて見たのですが、彼の言い分は人として正しく、社長がしていたことも経営者として正しく、その間にいた自分は、両者に対して、何も出来

          「縮小。撤退。解散。ボクに足りなかったもの」キャリアに悩むあたなたへ。転職7社、やりたいことをやって幸せになるためにボクがしてきたこと(28)

          「就活に悩める学生さんたちがボクにくれたもの」キャリアに悩むあたなたへ。転職7社、やりたいことをやって幸せになるためにボクがしてきたこと(27)

          入社早々に社長オファーを受け、社長と一緒に事業部を立ち上げ、取締役になることが決まったボクは、心の支えとして始めたビジネスコーチングのコーチに勧められた、就活生のOB訪問アプリMatcherを始めます。この出会いが、ボクを人事やキャリアコンサルタントの仕事に導いてくれます。 OB訪問アプリ"Matcher"との出会い小さな会社で人事部などないため、社長と一緒に事業部を立ち上げる中、採用や労務管理なども担っていました。お金がない中の採用活動で、「採用ブランディング」「採用広報

          「就活に悩める学生さんたちがボクにくれたもの」キャリアに悩むあたなたへ。転職7社、やりたいことをやって幸せになるためにボクがしてきたこと(27)