![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13715898/rectangle_large_type_2_6c493e1287f8c1c7b16d8bae20d9ee87.png?width=1200)
お盆休みの海外旅行は「消費増税前がお得」だったのか
今年のお盆休みも、いよいよ最後の日曜日となった。お盆休み中に海外旅行に出かけた方々の帰国ラッシュもピークを越えたようである。
今年のお盆休みの海外旅行は「消費増税前だったからお得」だった、という話がちらほら聞かれる。消費税率が8%である間に海外旅行に行っておけば、税率が10%に上がった後よりも安く海外旅行に行けるからお得、といいたいようだ。
確かに、海外旅行は10万円単位の出費がいるので、2%もの差があれば大きい。家電製品は、消費増税前のこの夏に買い替えようという話はよく聞くから、それと同じようにみえるのかもしれない。
はたして、本当だろうか。
詳しくは、下記拙稿をご一読下さい。