大人になって人生がつまらなくなった。
『子供の頃は、何でも楽しかったのに、大人になってから純粋な気持ちで楽しめなくなった』
そんな感情になったことはないでしょうか?
私は現在27歳。
社会人6年目になりました。
最近思うことは、
子供の頃、純粋な気持ちで楽しんでいた、あの感覚を味わうことがなくなったということ。
砂場で泥団子を作ったり、
ドッジボールしたり、
鬼ごっこしたり、
放課後スマブラやカードゲームしたり、
あんな簡単に出来ていた『楽しさ』を味わうことが、大人になるとこんなにも難しいのかと悩む年頃になっていました。
社会人になり、お金を稼ぐようになってからは、
好きなものをネットですぐ買えたり、
車で他県に遠出したり、
高級旅館へも泊まれるようになりました。
確実に、子供の頃より良い生活をしています。
それなのに『楽しさ』で考えると、
好きなものをネットですぐ買うより、子供の頃の少ないお小遣いで買う10円のお菓子に感動して、
車での遠出より、子供の頃自転車に乗って少し遠い公園に行くことに必死になって、
高級旅館に泊まるより、子供の頃の初めて他県に出た旅行にわくわく感を持っていました。
この感情の正体はなんなのだろうか?
様々な記事を読んだり、自分の感想をもとにまとめてみました。
大人がつまらない理由
①『経験値』が貯まると『感情』が死ぬ
20代後半になると、一般的に『普通』と呼ばれることは大体経験してしまう。
社会人になり、一人暮らしをして、恋人ができて、たまに旅行して、綺麗な景色を見て、友達と飲みに行く。面白い漫画もたくさん見たし、感動する映画も見た。
なんでも初めて経験することは新鮮で楽しい。
しかし『経験値』が貯まることによって『感情』はどんどん死んでいく。過去と同じようなことが起こると脳は自然と冷静に判断をしてしまうのだ。新鮮な感覚のほとんどは子供の頃に使い切ってしまったのだろう。
初めての経験以降は全て比較してしまう。
2回目以降は『楽しむ』以外に『前回と比較する』という感情が生まれてしまい純粋に楽しむ事が難しくなっていきます。
『経験値』を貯めると、見える世界は変わる。
小さい頃に見た添付画像、当時は意味が全くわからなかったけど、今になって画像で伝えたいことが少しわかるようになってきました。
②過度な『期待と準備』は『楽しさ』を失う
大人になると期待も準備も必要以上にしていませんか?
『楽しさ』は『現実 - 期待値』で表す事ができます。
例えば、50しか期待していなかった観光地が思っているより良く70だったとする。そうすると『現実(70)- 期待値(50)=楽しさ(+20)』となる。
逆に、めちゃめちゃ楽しみにしていた100の観光地が大した事がなくて70だとすると『現実(70)- 期待値(100)=楽しさ(-30)』となり、現実は70で同じ観光地でも後者の方がガッカリした思い出となりやすい。
旅行のスケジュールを立てる時、「どんな観光地だろう?」とその観光地のとびきり綺麗な写真を事前に調べてイメージを膨らませます。
しかし、実際に観光地に行ってみると事前に見た写真が一番綺麗で、自分が撮った写真や見た景色はそれほど綺麗でない事が多々あります。
過度の『期待と準備』は、純粋な『楽しさ』を奪ってしまう可能性があります。
期待しすぎると、実際の経験が期待値に届かなかったときに失望することがあり、
一方で、準備しすぎると、不測の事態に対応する自由度が失われ、過度に構造化された経験になることも考えられます。
③『お金』と『仕事』に支配されている
大人になると、ほとんどの人が『お金』と『仕事』に無意識のうちに支配されています。
『お金』で物事の価値を判断し、
高ければ高いほど価値があると錯覚します。
しかし、1万円のホテルより10万円のホテルの方が10倍良いかというと違いますし、安くても手作りの物を受け取ると嬉しくなります。
価値があるかどうかは、その物事が自分にとってどれだけ必要か、どれだけ大切か、どれだけ役に立つかということにもよります。『お金』だけの価値基準だと『楽しむ』事が難しくなります。
そして、営業職の私の生活は『仕事』に支配されています。24時間365日、休みの日も「仕事の電話がかかってくるかもしれない」と気を抜く事ができない身体になってしまいました。
スーパーで買い物している時、デートしている時、家でゴロゴロしている時、常に仕事のことが頭の片隅にあります。
仕事のことが頭にあり、一つのことに集中できない状態も、人生を純粋に楽しめない理由の一つになります。
私のように仕事とその他の時間を上手に分けられない方は注意してください。
今回の記事では、人生をより楽しむためには『経験するな!』『期待と準備するな!』『お金と仕事は忘れろ!』と、現実的に難しい結論になりました。笑
「それが出来たらみんなやってるよ!!」ていう声がたくさん聞こえてきます。
『楽しむ』具体的な方法については自分も模索中なため、またいつか記事にします!
おすすめな方法ありましたらコメントで教えてください!!
それでは!またね🌿