介護をしていく上で大切なこと〜心身ともに余裕を持っておくこと

いつもこのブログを読んでくださる皆さま、ありがとうございます。

TAKEMIです。

皆さまが読んでくださることが書いていく上でのパワーとなっています。

このブログを通して一人でも多くの方が楽に前向きな気持ちで介護に関わっていけることを願っています。

今日は、今一度介護をしていく上での大切なことについて書いていきたいと思います。

介護をしていく上で大切なこと、それは支える側の人が心身ともに余裕を持っておくこと、健康であることだと思います。

心に余裕がない状態だとどうしても言葉が強くなったり、対応についても優しくできなかったりする部分が出てくると思います。

目の前の親御さんなり利用者さんは、それを敏感に感じとられると思います。そうすると何となく気を遣いすぎてしまったり、言いたいことが言いづらくなったりしまうことへもつながります。

では、心身ともに余裕を持っておくためにどうすればよいのかということについてですが。

それは、一人で抱え込まずに周りの力も借りていくということ。

人に助けを求めたり、力を借りていくのは恥ずかしいことではありません。

一緒に住んでいらっしゃるご家族であったり、一人で在宅介護をされていらっしゃる方であれば、地域包括支援センターのように行政の助けをかりる方法もあります。

周りの人に協力を求めたり、難しい部分は介護サービスで補ったりすることで負担の分散と軽減になります。

そうすることで、ご自身が疲弊することなく余裕を持って介護に関わっていけると思います。

いっぱいいっぱいになっていないか、少し振り返ってみられてはいかがでしょうか。

今日もそれぞれの場所でがんばっていらっしゃる皆さまが元気でおられることを願っています。

みんなで共にがんばっていきましょう!

◆今日のポイント
・自分が限界になっていないか、振り返ってみる

いいなと思ったら応援しよう!