見出し画像

 人間て・・・

12:10 2023/09/16
 こんにちは~、最近・・・別にこれに限ったことじゃないけど、AIとかPC技術とか(ちょっとした技~難しいのまで)、正直勉強疲れた。人間の脳みそなんて、多分基本的に人間は人間でしかなく、何万年経っても、基本的に変わらないんだと思うんだよなぁ、最近。

 昔から大好きな横山光輝(昔火事で死んじゃったけど)の三国志の大ファン(三国志の深み自体からはにわかだと思うけど、俺。正史の方は嫌いじゃないけど、どこまでも続くんで(笑)、面倒で読むのとか止めたし)な俺としては、

 「ああ人間は何千年も変わらんのかもなぁ・・・」と、つくづく最近思う。デール・カーネギー著の「人を動かす」の、すごくわかりやすい漫画版のペラペラのやつ読んでても、「こっちの方学んだほうが、PC覚えるよか役に立つな」とも思った、それが人間なんてものなのかも知れない。

 第一これは一例だけど、まあ例えば会社とかで、PCにおよそ理解のないおっさんの上司に、「AIでエクセルの書類作成しました」とか、目の前で実際やって見せても「何を馬鹿なことを言っとるんだ!もっと時間がかかるものだろうが!真面目にやれ」で、一喝されたら、それまでじゃん? 

 まあほんの一例だけど。そうじゃないハイテクの(?)会社に入っても、人間は果たして、どこまで脳みそがついていけるのか・・・? 1節によると、明治時代頃の7万倍くらい、現代の人間は、脳みそを使わなくてはいけない、覚えなくてはいけないことが増えたという。

 そりゃ基本的に無理だとも思う、俺も頑張ってはいるけど、人間が人間である以上、やはり越えられない壁はあると思うし、キャパシティだって限られてる。

 だから、人間臭いドラマは、未だに時を越えて受け入れられるし、時代劇だって(まあ一例)変わらぬ人気で不動の視聴率(最近はケーブルTVに移って有料だったりするけど)だったりするのだとも思う。

 何万年経っても、「人は愚かな過ちを繰り返す」とかぬかしつつ、結局戦争は止むわけ無いし、利害が絡まるところに発生するドラマは、全然変わってない。ジョジョの荒木先生は「人間の精神は成長する」と、描いてて。

 実際作品読んでるとそう思う節もあるけど、現実の人間の世界は全然成長してないよ。さっきも書いたけど、覚えることが異常に増えたせいか?現代人の頭は余計おかしなことになってる気もする。 

 ちょっとAIの話に戻すけど、俺はAIを否定しないし、便利だとも思うし、上手に使うと、ものすごい道具だとも思うけど。実際どのくらいの人間が、どの程度使いこなせるか?って(?)になると思うんだけど、そ~いう俺も、あんまし得意じゃない。

 勉強も最近脳みそがキャパシティを迎え始めたか(笑)、PCとかAIの利便性を幾ら訴えられても、「覚えるのめんどくせ~」と(笑)なってしまう。

 もうね、WindowsXP頃のOS技術で充分、食えるし生きられるんですよ。まあ確かに、ハードウェア的には、スペックも上がって、早くなったり、綺麗になったり、した・・・けど、それがどのへんまで、どーしたかは?最近はどうもギョーカイも迷走してる感じがする。 

 第一Windows7で32Bitと64Bitが二分化したけど、ホントのその意味を、理解できないままあ、なんとなく使ってる人は、未だ多いし(俺も実際64BITが主流になってるから使ってるんで、そんなに深く考えてない)。そこにスマホだのAI・GPDだのぶっ込んだら、ますます混乱すると思うんだけどね~ 

 まあSSDとかメモリの容量増えるのは、いいんだけどさ。人間なんて、一日に三食(俺はもうちょうっと食べてる(笑)しか食えず、働いて、御飯作ったり、買って食べたりして、用足して、びょーきの人は時々お薬のんで、寝る。大体そんな毎日の繰り返しでしょう?

 若い時って、無限に明日があるような気もしたけど(笑)、歳のせいばかりじゃないけど、人間には、やっぱし人間として限界が在ると思うんですよね。いつかは死ぬんだし。

 人間が生まれて死ぬのは、過去のどんな聖人君主にも独裁者にも、金持ちにも、変わらなかったことで。生まれて生きて何かして死んでいく。

 とりあえず最近俺は脳みそのキャパを迎えたかのように(笑)、アナログな生活が好きになって、なんか原点回帰してる感じがする。

 まあパソコンやスマホは便利に使ってはいるけど、僅かな接触しか無い人間のうちの、母はもう高齢でとっくにリタイヤしてるし、やまちゃん(おやじ)はもう痴呆症の寝たきり老人だし、弟は・・・どう説明していいのやら、わからないのですが、精神病で頭が分裂して、支離滅裂なことばかりして、言ってる日々だし。

 最近は、何か作りたいって気持ちが強いです。文章・シナリオ・絵描き・作曲・詩・ギター弾きの復帰・・・まだどれも手がついてないけど、気持ち・夢は大きい(笑)😄。とてもアナログな部分が多く、精神に優しいし、

 まあお金には・・・当分なりそうもないですが、桃栗三年柿八年、やってみる価値は在るかもってか、やりたい。生きる目標にすらなってる。
 
 と、長文失礼、語りたいこと語りました。話しかける、相手がいないんで(笑)理解されない、そもそも人間がいない、時間がない、

 理屈っぽいと嫌がられるetc...まあ時間のある人は、読んでくれると、嬉しいですけど、長文だしなぁ。

 結局犬や猫と暮らしてると、彼女(みんな女の子だった)らのほうが賢い気が(笑)本気でする気が、思い出すと(もう皆死んじゃったんで、四半世紀・25年)思うことも(笑)。

 溺愛したたまよちゃん、なんて性格悪いから「ニャハハハ、兄ちゃんの(もうおっさんだけど)ばーか!!」と、あの世で笑ってるような気もする(笑)😆。

  余談だけど実際何万年か前、ピラミッド作ってた頃から、人間は奴隷として働かされてたけど、ペルシャ猫だかシャム猫だか(?)は、王様の膝の上で人間に扇がさせてたみたいだし(笑)、じっさい猫の地位は高いのかも?犬は可哀想に、同じネコ科なのに地位が低いみたい(?)。


いいなと思ったら応援しよう!