マガジンのカバー画像

企業内診断士の輪を広げる「楽しい」ブログ

586
企業内診断士の輪を広げる「楽しい」チーム(企業内チーム)のメンバーが企業内中小企業診断士としての活動を赤裸々に語ります。
運営しているクリエイター

2024年3月の記事一覧

先日のチームでの発表を振り返って

3月も終わり明日から4月です。 診断士試験に合格して診断士登録を行った人たちが増えてきて、…

久保悟
6か月前
11

理論政策更新研修を再び受けてみて

3月某日に5回目の理論政策更新研修を受講しました。 受講者が多いなぁと感じていたのですが、…

Mitchell
6か月前
14

リスキリングと錆びた包丁

「リスキリング」は最近の流行言葉のように感じます。少し前は「リカレント」が流行っていまし…

中郡 久雄
6か月前
27

クレカで投資信託を積立購入する金額の上限が引き上げされた話

いきなりですが、現在、クレジットカードで投資信託が積立購入できます。 積立購入というのは…

宮﨑 拓也
7か月前
5

採用担当者のひとりごと『聞かれて困った、こんな質問』

こんにちは。タガックスです。 「採用担当者が考えていることも知ってほしい」シリーズ6回目で…

タガックス
7か月前
10

「育児」は自分と向き合い振り返る機会

中小企業診断協会発行の「企業診断ニュース」(今はWeb版のみ)2月号の特集「リスタートの極…

人口問題と、経営改善と、小さな現場の状況と。

2月28日の日経新聞(朝刊)のトップ記事のタイトルです。 政治、戦争系でない記事がトップになると、平和なのか、何かを隠しているのか…と疑いたくなります。ただ、この記事についてはちょっと違った思考が回りました。 なんだか、この記事により浮き出して見える日本の姿が (他に課題があるかもしれないのに) 売上高の回復に執着している企業 のように感じました。 こんにちは。 ITベンダ社員、そして週末大学院生の廣瀬です。 その記事には、 「子供を産みやすくする環境づくり」(売上

起業家や中小企業診断士とリアルで会う意味

この週末、京都と大阪に行ってまして。 起業家の皆さんとの情報共有だけでなく、関西で活動さ…