組織論における「個人<コミュニティ<チーム<仲間」の位置づけ
これまで10年以上、建築やデザインなどの分野でフリーランスとして働きながら、多くのまちづくりや都市計画などの「組織作り」から「組織運営」に携わってきました。
一番大きな組織だったのは関係者が50名を超え、イベントに訪れた人が500名を超えた大名小学校跡地利活用プロジェクト。
その他にも日本の伝統文化を進化させ、後世にその価値を残すためのプロジェクトでは今話題の滋賀県信楽の陶芸職人から協力を得て、日本財団からも助成金をもらいながら約7年間プロジェクトが続きました。
現在も