![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123609728/rectangle_large_type_2_116b871576de8f5d1f21c98c0770574b.png?width=1200)
Chromebookの到着&スマートウォッチとの格闘
今朝はいつもと違う音で起こされました。
「何だろう・・・振動してるし・・・」
と寝ぼけた頭で考えたあと、ようやく、
スマートウォッチでアラームをかけたことを思い出しました。
昨日、ガーミンのスマートウォッチVENU 3Sが届いたのです。
ガバッと起き上がったものの、音の止め方が分かりません。
タップしても止まらないのでちょっと焦りましたが、
ボタンを押せばいいことに気づきました。
ふう・・・。
あとでスマホを見ると、ちゃんと睡眠のデータが記録されていました。
ありがとう、ガーミン!!
夕方、妹にLINE電話をしました。
母のことで一つ相談があったのです。
妹からもいくつか母や実家のことで相談?連絡?がありました。
最近妹と話していなかったため、
あれやこれやと話が弾み、気づくと1時間40分・・・。
電話代を気にせず妹と話せるのは、LINE電話のおかげです。
ありがとう、LINE電話!!
妹と電話をしている途中に、Chromebookが到着。
(ヒューレット・パッカードのX2 11です)
電話の後、早速Chromebookを引っ張り出しました。
メルカリで購入した中古とは思えない綺麗さです(^_^)
Chromebookの設定は簡単で、Wi-Fiのパスワードを入れたことと、
Googleのアカウントを登録したことくらい。
Googleのアカウントでログインすると、
Chromeはパソコンで使っているのと同じ画面になりました。
タスクバーにはいくつかアイコンが並んでいますが、
他のアイコンがどこに隠れているのか分かりません(-_- )
これはちゃんと使い方を調べないとダメだな、
と思って見つけたのが下のページです。
この中の、
2本指を上下に動かすと画面が上下にスクロール
2本指を 左右に動かすとページを戻る・進む
3本指で左右にスワイプするとChromeのタブ移動
がすごく便利で感動しました!!
Chromebookは出先での使用を考えています。
なのでたくさんアプリを入れる必要はありませんが、
Kindleやnote等を入れてログインしておきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1701698183310-x9bBebjrcb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701698165912-hIseczAPkD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1701698350210-vgQTwNd4jJ.jpg?width=1200)
本体だけだと560グラムほどですが、カバーやキーボードをつけると
1キロを少しこえます。
車に積んで運ぶ場合はいいのですが、持ち運ぶ場合は
本体だけにしないとちょっと重たいなと思いました。
あらかたいじったあと、Amazonでブルーライトカットのフィルムを購入。
届いたら貼り付けようと思います。
Chromebookに満足した後、ガーミンの
ウォッチフェイス(文字盤)を変えることにしました。
昨日はよく分からないままやっていましたが、
だんだん「こういうことね」というのが分かってきたので。
ウォッチフェイスはConnectIQというアプリから選びますが、
パソコンでも見られることが分かりました。
早速ChromeでConnectIQにアクセス。
やはりスマホで見るよりもパソコンで見た方が
早いしよく分かります。
とりあえず無料のフェイスの中から、よさげなものを
いくつかダウンロードし、「設定」からいじってみることにしました。
この「設定」は英語で書かれているため、昨夜はスルーしていたのです。
(ガーミンはアメリカの会社です)
ですが、よくよく見てみると別に難しいこともなく、
文字色や何のデータを表示させるのかなどを選択することができました。
(全てのフェイスでできるわけではありません)
今日のところはこれで終了。
もっとカッコいい?かわいい?フェイスにする場合、
有料のものにするしかなさそうです。
![](https://assets.st-note.com/img/1701699488942-EEkoKTey2h.jpg?width=1200)
ガーミンのスマートウォッチは高機能なため、
たぶんまだ一部の設定しかできていないと思いまが、
とにかく軽いのでありがたいです。
今まで使っていたフォッシルはおしゃれで気に入っていたけれど、
重さが100グラム近くあります。
そのため、だんだん付けているのを負担に思うようになっていました。
このガーミンVENU 3Sはその半分くらいの重さ。
だんだん歳を重ねてくると、とにかく軽いのがよくなります(^_^;)
ともあれ、もうしばらくガーミンと格闘しようと思います。