マガジンのカバー画像

大学院日記|50代、仕事と研究は両立できるか?

31
大学院日記|日々の暮らしや仕事と両立しながら大学院での研究を記録するマガジンです。
運営しているクリエイター

記事一覧

ドレス、韓国の小説、きのこパスタ攻撃 #3行日記

午前、アトリエに新しいご依頼のドレスが届き、ワクワクと箱をあける。 午後は図書館で3時間…

note毎日投稿87日|移動すれば、繋がる。

せわしないなぁとじぶんでも思うけれど、きのう用事で広島の実家に戻り、1泊だけしてきょう神…

note毎日投稿69日|人は正月をはさむとすべてを忘れる

「これってほんとうにわたしが書いたんだろうか」 ほんの1ヶ月前にじぶんが書いたレポートの…

note毎日投稿65日目|夢のために昨日できたこと

夢をかなえるために今日したことを毎日noteに書いて寝る、っていうのを始めてから、すこぶる勉…

note毎日投稿63日目|難解な文章も3回読めばなんとかなる?

難しい論文も、3回読めばなんとかなる。はず。 じぶんにそう言い聞かせて、きょうは必須科目…

研究の本を探しに行ったのに旅の本を買ってしまった

買っちゃった。 旅の本。 仕事終わりに、ちらっと見るつもりで行った「古書即売会」 歴史・…

夢をかなえるために今日したことを毎日noteに書いて寝る

もう引き返せない。 だって、きのう「かなえたい夢」を宣言してしまったから。 わたしのかなえたい夢は、 「今年の夏、北海道と北東北にプチ移住して研究に没頭し、修士論文を書き上げる」 です。 こんなわたしの夢を、さっそく応援してくださる方が! フォローやスキやコメントをしていただいたり、なんと有料記事を購入してくださった方もいます。 うわ〜、ありがとうございます。がんばります。 ぜったいに夏にプチ移住して、研究に没頭し、修士論文を書き上げてみせます。 これ、やらな

50代、研究に夢中になってもいいですか? #かなえたい夢

家族にはまだナイショですが、わたしにはでっかい夢があります。 ことしの夏、「北海道と北東…

note毎日投稿56日|やっと冬眠から目覚めた気分

きのうようやく、大学院の必須科目の授業動画のつづきをみた。「ここはあんまり興味のない分野…

note毎日投稿50日|目標の半分まで来ました

きのうの投稿で、noteの毎日更新50日に到達しました。 なんとなく始めた毎日note、どこで辞め…

今年の夏、「北海道と北東北」でのプチ移住をもくろんでいる

まだ家族にはナイショなんだけど、ことしの夏「北海道と北東北」での滞在型の旅をしようともく…

今年やりたいことは今やりたいこと #今年やりたい10のこと

#今年やりたい10のこと のお題で書いてみようと思います。 でもよく考えたら、今年やりたいこ…

毎日投稿40日|わたしたちの冒険は始まったばかり。さ、何しよ?

子育てが「ひと段落」した友人に会ってきた。今年の春にひとり息子が就職したらしい。きゅうに…

情熱が「運」を呼び寄せる|はたらく大学院生日記

きょうは通信制大学院のゼミ発表の日だった。オンラインで、他のゼミ生の発表を聞く日だったので、ちょっと気が楽だった。 他のゼミ生の発表を聞くのはほんとうに勉強になる。 「ほほう、研究とはこのようにやるのだな」 「これは調査が大変そうだな」 「ふむふむ、こういうところはじぶんの研究にも活かせそう」 などと思いながら聞いている。みなジャンルは違えど、共通する部分もあってとても参考になる。 何より、やはり他の研究生の「熱意」には励まされる部分が多い。なかには途中でテーマに迷いが