見出し画像

12月は月間2.55%プラスで終了。一方で日経平均は月間4.41%上昇。

目次

  1. はじめに

  2. 投資資金全体の12月の状況

  3. 12月の日々の詳細(投資資金全体)


1.はじめに


皆さん、こんにちは!
今日は12月の株式投資の状況を振り返りたいと思います。

今月は10月から3カ月連続の月間プラスとなりましたが、売り買いが無い月でしたので、含み益が増加したという状況です。


2.投資資金全体の12月の状況

グラフは12月の私の投資資金全体(株式+購入予備資金の合計)の推移です。(含み損益有り、配当込み、売却税・配当税・手数料控除後。含み損益の税は未考慮)

月間増減率は2.55%のプラスでした。
(12月末の終値ベースでの合計÷11月末の終値ベースでの合計)

ちなみに、グラフには土日も含まれており、その日は前日と同額で表示されています。また作成上、各日の市場開始直前の金額でグラフ化してます。
つまり、終値でのグラフではないので、ご了承ください。

日々のプラス・マイナスの状況は、プラス日が13日、マイナス日が8日でした。

ちなみに日経平均は4.41%上昇しました。お~すごく上昇しましたね!


3.12月の日々の詳細(投資資金全体)

  • 12月2日(月): 0.94%プラス(取引無し)

  • 12月3日(火): 0.16%プラス(取引無し) 

  • 12月4日(水): 0.43%マイナス(取引無し)

  • 12月5日(木): 0.34%マイナス(取引無し)

  • 12月6日(金): 0.09%プラス(取引無し)

  • 12月9日(月): 0.83%プラス(取引無し)

  • 12月10日(火): 0.84%プラス(取引無し) 

  • 12月11日(水): 0.02%プラス(取引無し)

  • 12月12日(木): 0.54%プラス(取引無し)

  • 12月13日(金): 1.32%マイナス(取引無し)

  • 12月16日(月): 0.50%マイナス(取引無し)

  • 12月17日(火): 0.08%マイナス(取引無し) 

  • 12月18日(水): 0.62%マイナス(取引無し)

  • 12月19日(木): 0.15%プラス(取引無し)

  • 12月20日(金): 0.54%マイナス(取引無し)

  • 12月23日(月): 0.89%プラス(取引無し)

  • 12月24日(火): 0.79%プラス(取引無し) 

  • 12月25日(水): 0.62%マイナス(取引無し)

  • 12月26日(木): 0.009%プラス(取引無し)

  • 12月27日(金): 1.06%プラス(日本電気硝子 株が配当落ち)

  • 12月30日(月): 0.35%マイナス(取引無し)
          月間:2.55%プラス

    これらの数字は、前日の終値ベースでの投資資金全体と比較したもので、月間の結果は先月末の終値ベースと比較しています。  


12月は私の「短期投資目的」対象銘柄の決算発表が全く無く、また、目標株価へ到達する銘柄もありませんでしたので、静かな月でした。

しかし、今後少しづつ決算発表時期に入って行きますので、買い!銘柄をしっかりとチェックして行きたいと思います。

ちなみに、「長期投資目的」保有中の本田技研工業 株と日本電気硝子 株の動きが良いと感じているので、新年の初日6日にNISAで買い直そうと考えています。

明日は昨年2024年を総括します。

#投資 #株式投資 #資産運用 #株投資 #投資日記 #投資日報
#日本株投資 #長期投資 #積立投資 #分散投資 #相続対策
#資産運用報告 #日本株式投資 #資産運用額の公開 #投資資産運用
#投資実績

いいなと思ったら応援しよう!