
10月に続き2ヶ月連続プラス。いよいよ今年も残り1ヶ月。12月も期待!
目次
はじめに
投資資金全体の11月の状況
11月の日々の詳細(投資資金全体)
12月への期待
1.はじめに
皆さん、こんにちは!
今日は11月の株式投資の状況を振り返りたいと思います。
まず、今月は10月に続き2カ月連続の月間プラスとなりました。
その原動力の一つとして「短期投資目的」で保有していた小松製作所 株と竹内製作所 株の2銘柄が目標株価へ到達しての売却がありました。
そして、新たに「短期投資目的」でリンテック 株、日本触媒 株とI株の3銘柄を購入しました。
I株はもともと保有中ですが、「攻めのナンピン買い」として購入しました。
ちなみに、このI株の追加購入をキッカケにI株の株価が上昇し、元々保有していて比較的大きなマイナス状態だったのが改善されました。
また「長期投資目的で」で本田技研工業 株と日本電気硝子 株の2銘柄を購入しました。
2.投資資金全体の11月の状況
グラフは11月の私の投資資金全体(株式+購入予備資金の合計)の推移です。(含み損益有り、配当込み、売却税・配当税・手数料控除後。含み損益の税は未考慮)
月間増減率は2.88%のプラスでした。
(11月末の終値ベースでの合計÷10月末の終値ベースでの合計)
ちなみに、グラフには土日も含まれており、その日は前日と同額で表示されています。また作成上、各日の市場開始直前の金額でグラフ化してます。
つまり、終値でのグラフではないので、ご了承ください。
また11月なのに31日がありますが、グラフの作成都合上のことなので、あまり気にしないでくださいね。
日々のプラス・マイナスの状況は、プラス日が12日、マイナス日が8日でした。
参考として、日経平均株価は月間で2.23%程の下落でした。
え、、、そうだったのですね、、、
3.11月の日々の詳細(投資資金全体)
11月1日(金):0.70%マイナス(取引無し)
11月4日(月):休場
11月5日(火):0.32%プラス(取引無し)
11月6日(水):1.12%プラス(O株:小松製作所 株 目標株価到達・売却)
11月7日(木):0.24%プラス(N株:竹内製作所 株 目標株価到達・売却、アークス株配当受け取り)
11月8日(金):0.61%マイナス(取引無し)
11月11日(月):0.29%プラス(取引無し)
11月12日(火):2.10%プラス(I株を「攻めのナンピン買い」)
11月13日(水):0.21%マイナス(取引無し)
11月14日(木):0.12%マイナス(取引無し)
11月15日(金):0.88%マイナス(取引無し)
11月18日(月):0.35%プラス(本田技研工業 株、日本電気硝子 株を購入)
11月19日(火):0.28%プラス(取引無し)
11月20日(水):0.04%プラス(取引無し)
11月21日(木):0.94%プラス(取引無し)
11月22日(金):0.29%プラス(取引無し)
11月25日(月):1.01%プラス(取引無し)
11月26日(火):0.16%マイナス(取引無し)
11月27日(水):1.53%マイナス(取引無し)
11月28日(木):0.51%マイナス(取引無し)
11月29日(金):0.60%プラス(取引無し。武田薬品工業 株、旭化成 株、I株の各配当入金)
月間:2.88%プラス
これらの数字は、前日の終値ベースでの投資資金全体と比較したもので、月間の結果は先月末の終値ベースと比較しています。
4.12月への期待
今年も残り1ヶ月となりました。今年はどんな一年になってますでしょうか?
私の日本株式の話としては、プラス目標に対して86.7%程の達成率になっています。
ちなみにプラス目標は昨年末の投資資金全体×30%プラスです。
30%×86.7%=26%ですね、、、12月で目標30%はハードルが高すぎですね。12月月間で約4%プラスしなければ到達できないので。(苦笑)
12月に購入する予定の銘柄はありませんので、一方で、目標株価へ到達したら売却しますが、成り行き任せで行きたいと思います。
為替が円高傾向ですから明日の日経平均は下落ですかね、、、
例え日経平均が下がっても、11月のように私にてはメンバーの皆様の底力で月間プラスを期待したいと思います。
では、また来週末の1週間の振り返りで!
#投資 #株式投資 #資産運用 #株投資 #投資日記 #投資日報
#日本株投資 #長期投資 #積立投資 #分散投資 #相続対策
#資産運用報告 #日本株式投資 #資産運用額の公開 #投資資産運用
#投資実績