![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/135852926/rectangle_large_type_2_c8349ed43389b3d1c60e62968790c14a.png?width=1200)
期待外れだと思われた結末
こんにちは。
ジヂです。
私は今まで合計4社を渡り歩いていますが、前職のキャリアを買われての転職が主体でした。
しかしいざ入社してみると、ギャップに悩んだことも多く...
「なんだ、そんなことも知らなかったのか!?」
![](https://assets.st-note.com/img/1711969838712-sjUO8P8bLt.png)
本題
私は転職先の社長や上司は当然、私の経歴を熟知しているものだと思っていました。
でも面接だけではお互いのコミュニケーション不足も否めない点もありました。
もちろん私にも聞き出し不足なところもありました。
無情ですが、会社とは誠に勝手なもんで、そのギャップを埋めようと努力するどころか
「君には騙された」
「期待外れだ」
![](https://assets.st-note.com/img/1711970154538-zsA5i1j9Zt.png)
と言われ、その後は強烈な追い出し攻勢しか待っていません。
こう言われると心ここにあらず状態になるのは時間の問題です。
さらなる転職で同じような目に遭うくらいなら、副業で自力をつける方が確実です。
ハローワークに通う時間があるなら、ブログの一記事でも書きましょう!
![](https://assets.st-note.com/img/1711970035057-XemuRwDrv4.jpg?width=1200)
まとめ
・期待外れだと思われた結末は?
・強烈な追い出し攻勢しかありません
・でも転職活動で同じことを繰り返すのではと思うなら
・副業で自力をつけるのが確実です!
さいごに
副業で自力って転職活動より骨が折れるのでは?
いやいや少額でも自分で稼ぎが出れば自信がつき実績にもなります。
![](https://assets.st-note.com/img/1711970096240-9GwKfd8TRv.jpg?width=1200)
収益化への具体的な工程を知りたい方
ぜひ私の公式LINEにご相談ください。
![](https://assets.st-note.com/img/1711969692532-k8OwfIZdfb.png)
またnoteで投稿してほしいリクエストもお待ちしております。
今回はご拝読ありがとうございました。