最近のメモ
いつもnoteで拝見している若林さんの絵画教室の発表会があると知り、行ってみた。
どこか素朴なような、優しく温かいような。または視点が面白いと感じたり。普段noteにアップされる教室の絵から様々な印象を受けることが多かった。
そんな折、発表会があると知り、画面だけではなく作品そのものを実際に見てみたいと思い出掛けた。
タイミングが合わず、若林さんご自身とはお会いできなかったが、会場におられた奥様から、作品について色々と丁寧に教えていただくことができ、やはり実際に行ってみるのは良いものだなと感じた。
各作品は上述の若林さんのnote記事でもご紹介されているが、作品を撮影しても良いとのことだったので気に入った作品をいくつか撮影した。
その後、帰宅しようと道を歩いている時に、少し遠くに森のような感じを受ける場所が見えた。
道路の看板を見ると平塚八幡宮とあった。平塚駅自体が初めてだったため、平塚八幡宮も行ったことがなかった。何となく惹かれたので、立ち寄ってみることにした。
こちらもとても良かった。
特に驚いたのは、敷地内にいる鳥たち。人にとても慣れているからか、近づいても全く警戒する気配がなく、のんびりと過ごしている。
思わずこちらも近くに腰掛けて共に時間を過ごした。
思わず何枚も撮ってしまった。
またゆっくりと来てみたい。そんな場所だった。
そして駅へ向かう。
良い一日だった。