ととのう朝の30分【ZENTech Morning体験談】
心理的安全性のリーディングカンパニー・株式会社ZENTechが開催する、朝30分の「学び」の時間【ZENTech Morning】に参加しました。
ZENTech Morningとは
参加お申し込みはこちらから
LINEのお友達に追加すると、セッション前に「もうすぐ始まりますよ」とZoomのURLが届きます。
時間になったらZoomを開くだけ。
とっても簡単だし、スケジュールを忘れません。
ZENTech Morning 30分の流れ
私が参加した、本日(2022.5.20)のセッションはこんな流れでした。
毎回同じ流れではないかもしれないので、参考程度に。
①ご挨拶
②リーダーシップとしての心理的柔軟性 講話
③本日のテーマ「困った時は、、、」
④座禅タイム
今日のテーマをさらっと紹介
まずはじめに石井遼介さんが
リーダーとしての心理的柔軟性について
3つの要素を図でわかりやすく紹介。
①必要な困難に直面し、変えられないものを受け入れる
②大切なことへ向かい、変えられるものに取り組む
③それらをマインドフルに見極める
*図があることでイメージがつきやすい。
本日のテーマ
本日のテーマは、「困った時は、、、」でした。
石井さんが質問を投げかけてくださり、
質問について参加者がチャットにてコメント。
相互でコミュニケーションしながら行うというイメージです。
エクササイズ✖️3
Step.1
最近起きたトラブルあるいは近い未来「もしかしたら起きるかも、、、」なトラブルをイメージしてみてください。
(例)
・PCを電車内に忘れる
・寝坊する
・プレゼンで内容を忘れてしまう
↑↑↑こういう時は「それはちょーどよかった」
Step.2
それが起きたこと、自分が責任者や当事者であることをリアルにイメージしてみてください。
不安やヤバイ!という気持ちが湧いてきたら
「それはちょーどよかった、なぜかというと、、、」
と言葉を足してみてください。
Step.3
また「起きるかも、、、」と今思いついたトラブルは
危うげな現実を、「祈り」で対処するのではなく
対処できるものだったら事前に手当てしておこう。
・何が対策できそうですか?
・一言、確認/質問するだけで防げたり?
エクササイズを通して
起きたことは変えられないし、トラブルは起こる
起きたトラブルは「ちょーどよかった」と唱えて対応する。
実際に「ちょーどいい」かどうかを問うのではなく
現実に最適に対処するために
一旦「ちょーどよかった」「ではどうする?」と
冷静に次の行動を促すためのステップと捉えて行動に移す。
想像しやすい質問が投げられ、参加者は1~2分考えます。
チャットで考えたことを共有するもよし、しないもよし。
座禅
最後に5分間の座禅があります。
ZENTechの島津清彦さんがガイドしてくれるので、
やったことない人でも大丈夫です。
座禅のあとには禅語を教えてくださり、
それが今日の学びのまとめになっています。
なんという風流なまとめ方。すごい。
ちなみに本日の禅語は「大丈夫」。
まさに"ととのう"を感じる時間でした。
実際参加してみて、すごくよかった
めっちゃ敷居が低いし、楽しい!
こういうイベントって、なんとなく
「予備知識がなくても大丈夫か」「私が参加して大丈夫なんだろうか」
という心配が多少ありませんか?
大丈夫。誰にでもできるし、誰にでも有益。
とても心地良い朝の30分を過ごすことができる。
ということがわかりました。
実際に今回も100名以上の方が参加されていて、
・チャットでコメントをする方
・コメントをせず学ぶ方
・聞き流しをされている方
様々な方がいらっしゃると思いますが、
どんな参加の形でもOK!
皆さんにわかりやすいように
お話いただけるのでとてもありがたいです。
近年話題の「心理的安全性」の大きなテーマとして、「組織をよくすること」があがりますが、ZENTech Morningはそれだけではありません。
2,500年もの間、脈々と生き続けている禅の智慧と、
最新の科学・テクノロジーを融合させ、
個人、企業、多くの方々に提供されてきた知見を
朝の30分で学んでいくことができます。
今回のテーマは、「困った時は、、、」
という誰にでも役に立つ内容でした。
ヤバイ!どうしよう!
→ それはちょーどよかった
起きたことは変えられないし、トラブルは起こる
起きたトラブルは「ちょーどよかった」と唱えて効果的な対応をする。
心理的柔軟性の考え方をとてもわかりやすく、
今日から実生活に活かすことができるなと感じました。
世界が注目する「禅」に触れる
皆さんご存知でしたか?
スティーブ・ジョブズ(Apple創業者)
ジャック・ドーシー(Twitter創業者)
稲盛和夫(京セラ創業者)
松下幸之助(パナソニック創業者)
Google
インテル
名だたるカリスマ経営者から一流企業まで
瞑想、マインドフルネスなど、精神を鍛えるメソッドの話題が盛んな今、
禅は世界でも注目度が高い。
そんな禅の考え方に気軽に触れられる機会は中々ないですよね?
朝30分のセッションで、「禅」について学べるということは、
純粋にとても貴重だなと思いました。
現代社会で生きやすくなるための練習は誰しもが必要
生きていれば誰だって、困難にぶつかってしまいますよね。
充実することも辛いことも経験すると思います。
・VUCA(変動性、不確実性、複雑性、曖昧性)
・テクノロジーの発展
・情報過剰社会
・終身雇用の崩壊
・容易な他者比較
・自己実現欲求の拡大
正解がなく、誰もが自分自身で考えて行動していかないといけない時代に突入しているように思えます。
ZENTech Morningは、
そんな現代社会で人生の不安な道の歩き方をみんなで学べる場所でした。
ZENTech Morningの考え方がもっと広がれば、
個人がより自立し、もっと人と人とが手を取り合い、仲間意識が芽生え、
やりがいを持って協力していける人が増えると感じました。
ZENTech Morningに、また参加したいなと思います!!