見出し画像

果実とショコラ

果実と〇〇シリーズ第2弾

先日紹介した桐生市の人気ジェラート屋さん「わびさびや」さんとの「果実とジェラート」それに続いて第2弾として始めた「果実とショコラ」。
HashimotoFruのある、群馬県桐生市の隣町、群馬県太田市。
そこにある自家焙煎珈琲専門店「響香」。今回は「響香」さんの力を借りて
バレンタイン用のフルーツギフトを販売する事にした。

第2弾は突然に・・・

お陰様で「果実とジェラート」が好評だ。
そんな中、第2弾は窮境決まった。実は本来別の物を企画していた。
それも第3弾として企画している。
それは決まり次第お知らせするとして、今回の「果実とショコラ」。
「響香」さんは店内やブライダル等に出すケーキの販売もしていて、
そこで使う果物を卸している。つまり取引先だ。
配達に行くと決まって差入を貰う。今回たまたま貰ったのが、店内でも販売している焼き菓子。その場で食べる事はせず店に持ち帰る事にした。
ふと思いつきで化粧箱入りの大粒やよいひめと一緒に箱に詰めてみた。
思った通り。ぴったりだ。
2月はバレンタインも控えている。
その日のうちに「響香」さんへ承諾を得て、販売が決まった。

群馬県産やよいひめ

今回の「果実とショコラ」のいちごのセットにしたのが、以前ご紹介した
群馬県の特産いちご「やよいひめ」。
「やよいひめ」にした理由は群馬県の特産品であること、もう一つ理由がある。それは、味だ。
甘さを売りにする苺が市場を賑わす昨今、「やよいひめ」は甘さ以上に魅力なのが、風味だ。良い意味で土臭い。現代には珍しく、畑を感じる苺だ。
甘さよりも是非苺のコクを楽しんで頂きたい。
そんな風味豊かな「やよいひめ」とチョコレートの相性は抜群だ。
甘さがカチ合わず、互いの風味を生かし合う。
単体で召し上がる事は勿論、是非一緒に楽しんで頂きたい。

珈琲屋専門店の深み

珈琲専門店と言えば、その特徴が顕著に出るのは自家焙煎だろう。
「響香」さんに限らず、珈琲専門店の方々は、焙煎に並々ならぬ
こだわりを持っている。
そんな、こだわりの焙煎で仕上げたローストミックスナッツもセット
にした。無塩、無添加でナッツ本来の味が楽しめる。
体造りをしている方や、美容健康にお気遣いの方にも安心してオススメ
できる品となっている。
お酒、特にワインがお好きな方にも是非お勧めしたいセットだ。

口溶け香るフルーツギフト

苺、チョコレート、ローストナッツ
三種の香りが重なり合う、少し大人のフルーツギフト。
2月にはバレンタインも控えているが、ご自身へのご褒美や
おもてなしの品としても最適だ。
群馬の香りを是非お試しあれ。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集