![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152225766/rectangle_large_type_2_66425dfa1c3bd9de4cb7540e1ae04054.jpeg?width=1200)
キャンペーン事務局&可変印刷│9月カレンダーはがき
お疲れ様です。夏が終わることに切なさを覚え始めている、川端です。(しくしく)
今回、9月のカレンダーはがきをご紹介していきます。
仕様について
今回の印刷は「キャンペーンの企画・運営」をテーマに「可変印刷」を行いました!
![](https://assets.st-note.com/img/1724804513028-V9vfC6r3sV.jpg?width=1200)
印刷形式は両面ともデジタルカラー印刷で、デザイン面の番号部分に可変データ印刷を行っています🎨
可変印刷とは?
可変印刷とは、デザインの一部の情報を差し替えて印刷する方法です。この技術を活用することで、印刷物の1枚1枚に個別の情報を反映させることができます。
ダイレクトメール(DM)や年賀状、名刺などに使用されることが多く、DMの場合は宛名の住所や名前、名刺は部署名や名前を差し替えて印刷を行います。また数字や文字だけではなく、画像の差し替え印刷なども可能です。
今回はこの可変印刷技術を用いて、宝くじのナンバーを0001から1500まで個別に印刷しました!(下記の写真を参照ください^^)
![](https://assets.st-note.com/img/1724805496480-tgB5M7x3uv.jpg?width=1200)
楽しみ方
また今回の最大テーマは「キャンペーン企画・運営」!!!!!
タカヨシではプレゼントキャンペーンの企画・事務局運営を行っています。
今回はその運営システムを活かし、キャンペーン告知から当選発表、
景品の受取まで一連の流れを取り入れた企画になっています!!!
その名も「タカヨシ宝くじ」!!!!!!!!!
こちらは9月カレンダーハガキ内の組と番号が引き換え番号になっており
タカヨシが発表した番号に当選するとご用意した景品と引き換えが可能になる企画!!!
ぜひワクワクした気持ちでカレンダーハガキを受け取って、
当選発表の日まで大切に保管して頂きたいです(^^)
宝くじのスケジュールはこちら。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈タカヨシ宝くじ スケジュール〉
8月26日~9月30日 カレンダーはがき配布期間
10月1日昼12:00 当選番号の発表
10月1日~10月20日 当選受付期間
10月21日~10月31日 景品発送
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
当選発表は今ご覧になっているオープン社内報で行います!
発表日時は2024年10月1日「昼12時」を予定しております。
上記の日程でこのページを更新いたしますのでタカヨシ宝くじを片手にお待ちくださいませ!
デザインについて
テーマは「宝くじ」です!
![](https://assets.st-note.com/img/1724805585464-U5LT2ARLbo.jpg?width=1200)
当せんしても引き換えられず時効となってしまう宝くじが多いことから
くじの語呂合わせで9月2日が「宝くじの日」として制定されました。
宝くじ風のデザインですが、もちろん実際に当たるくじです!気になる景品と当選者数はこちら💁♀️
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
〈景品内容&当選者数〉
1等 ギフトセット…1名
2等 新之助セット…3名
3等 レルヒさん詰め合わせ…6名
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
また、今回は新潟県のご当地キャラクター「レルヒさん」を前面に押し出したデザインです!
![](https://assets.st-note.com/img/1724805650753-mMls2liFIJ.jpg?width=1200)
実はタカヨシはレルヒさんのデザイン制作や商標管理をしている会社。
レルヒさんを活用したいなどのご希望があればぜひご連絡ください◎
まとめ
今回ディレクションを担当してくれた小崎さん、デザイナーを担当してくれた南澤さんにコメントをいただきました💬
ディレクションを行った小崎です。今回は今までにないようなカレンダーを目指して宝くじというテーマを選択いたしました。新たな要素として実際に当選する宝くじというものを用意し、皆さんが当選発表までワクワクできるようなものが作ることができたと思います。ぜひ当選発表日までお楽しみにしてください。
久しぶりにカレンダーはがきを担当させていただきました。今回は宝くじ風!しかも実際に景品が当たるなんて夢がありますね。何か当たるかも…とカレンダーを見ながらワクワクして仕事も頑張れそうです。
今回、たくさんの方を巻き込ませてもらいながら、ようやく完成した「タカヨシ宝くじ」でした!!!!!
相談に乗ってくださった方々、印刷、加工を行ってくださった皆さん、ありがとうございました👏
それでは来月のカレンダーはがきもお楽しみに~~🌟