
金スクラッチ│1月のカレンダーはがき
お疲れ様です。小倉です。
新潟は雪が降ってきて本格的な冬が始まりましたね⛄
さて、今日は1月のカレンダーハガキについてご紹介します🎍
1月は「2024年の運勢はいかに?!おみくじスクラッチ」です🐉

仕様について
1月のカレンダーはがきということで今年1年の運試しとして「おみくじスクラッチ」を制作しました。
当初は銀スクラッチを想定していたのですが、新年の華やかな雰囲気をより演出するために少し金額は上がるのですが「金スクラッチ」に変更いたしました💰

今回の制作にあたり、以前自社で制作した銀スクラッチの事例を見たのですが、削った後にスクラッチの汚れが残ってしまっていて、はがれ方について少し懸念がありました。
そこで調べてみると、剥離ニスをしっかりひくことが重要ということが分かりました🔍
また、ニスはスクラッチより広めにひいておくことがポイントです💡

今回は1色/4色+ニス印刷を自社で。
金スクラッチ加工をヨシダ感光機材株式会社さんで行いました🎨
仕上がってきたものを早速削ってみましたが、しっかりキレイに削れてよかったです◎
デザインについて
今回は東京の加藤さんにデザインしていただきました🎨
2024年の干支「辰」をモチーフに1月らしく華やかでおめでたいデザインになりました🎍
スクラッチは全部で9つ!✨好きなものを選んで2024年の運勢を楽しく占ってみてください🔮
そして加藤さんの遊び心がもう1つ☝
宛名面の下のところにも書いてありますが、すべてのスクラッチを削ると出てくる言葉があります💬
すべてのスクラッチを削ってその言葉を探してみてくださいね🔍

まとめ
今回は1月にピッタリなカレンダーはがきが仕上がりました📅
スクラッチと言えば、タカヨシではエコスクラッチも得意ですね✨
エコスクラッチについてはこちらをご覧ください👀
エコスクラッチも今回の金スクラッチもそれぞれの特性があるのでイメージや仕様に合わせて使い分けできるといいですね(´ー`)
今月のカレンダーはがきを担当してくださった加藤さんにコメントをいただきました.。o○
王道ではありますが、今回はスクラッチを使ってカレンダーハガキを制作させていただきました。
印刷加工共に綺麗に仕上げていただいて感謝です!
スクラッチを削るあの瞬間、気分が上がりますよね〜
このカレンダーハガキを手にとってくださる皆さまが幸多き事を願って、内容も遊び心をいれつつ考えましたので、信じたり、実行してみたり?各々で楽しんでいただけたら幸いです。(加藤)
今月も素敵なカレンダーはがきをありがとうございました✨
来月もお楽しみに~~🌟