![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39363018/rectangle_large_type_2_deafb3689453afe1a110d634cc60eb81.png?width=1200)
だからメモっておけばよかったのに
思いついたアイデアを、その時にメモっておかなかったために忘れてしまいました。先日、さんざん「人は忘れる生き物だから、思いついた時にすぐメモろう」みたいなことをいっていたのにもかかわらず!
いまだに思い出せません。。。
いいわけをすると、思いついた時、メモを取れる状態じゃなかったんですよね。紙のメモもなければ、手元にスマホもない状態。この時にメモをとる方法が思いつきませんでした。
思いついたことさえも忘れていて、いざ必要になった時に思いついたアイデアが出てこない。。。ホント後悔です。。。なにかのきっかけで思い出せるといいんですが。
こういう風にアイデアを思いついた瞬間に、メモれる媒体がない時はどうすればいいんでしょうね?紙もペンもスマホもPCも手元になく、知り合いも近くにいない時にメモを取る方法、誰か教えてくれませんか?
それか頭で考えたことを、自動でデータ化する「メガネ」とか「腕時計」か何かを誰か開発してもらえませんか??僕は開発系は苦手なので、そういうことが得意な方、お願いします^^
PS
普段何気なくある出来事から、ビジネスに役立つような気付きを与えるメルマガを配信中。よかったら登録お願いします^^
いいなと思ったら応援しよう!
![吉崎 孝幸(WEBマーケター)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120466863/profile_0e926dc26b04aebcc5f8b980dfe30f97.jpg?width=600&crop=1:1,smart)