![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/28513874/rectangle_large_type_2_9bf6c519389509d1449f7dc3f17ab973.jpg?width=1200)
以前記事にしたこのネタの実践報告
以前、「ドミノ倒し」に関するネタを書いたんですが、それの実践結果を今日はシェアしたいと思います。
https://note.com/takayoshi923/n/n17a32d22e02f
いちいち上の記事を読みにいく時間のない方のために簡単にすると、たくさんある目標やタスクの中で、どれか一点に集中するとその他も自然に達成できるものはないか、を考えましょうってことです。ドミノ倒しの一番前だけを倒せば、残りも倒れていくイメージですね。
これを実際にやってみました。効果はまだ途中なので測れてないですが、感覚的にはうまくいきそうな感じです。
目標は「お金を稼ぎたい」だったんですね。それでお金を稼ぐ方法を箇条書きにして、改めて見た時に「営業が必要」だということがわかりました。
でもボクは営業が苦手(好きじゃない)なので、どうしたものかなーって。でもやらないと自分の目標が達成できない。
こんな時、あなたならどうしますか??
ボクはこうしました。「人脈と顔が広い人と仲良くなる」
得て不得手を考える
ボクは大勢の前で話すのは苦手ですが、1対1で話すのはわりと得意。なので、そういう人とどうにかして仲良くなることに力を注ぎました。
その方が開催するイベントには、できるだけ参加して無償でお手伝いしたり、誘われ事があったら必ず参加しました。
その結果、ようやく一緒にビジネスをやるところまで発展しました。あとはそこで成果を出せば、そこから紹介が生まれるのではないかと考えています(わかりませんけどね^^:)。
やはり自分の苦手なことは、それを得意としている方にお願いするほうがいいです。その分、相手が苦手としていることを、自分がやらないとなりませんけどね。(価値の等価交換は必要)
そんなわけでボクは、人脈と顔が広い人と仲良くなることに、一点集中したのでした。
一点集中すればすべてがうまくいく方法、あなたも考えてみてください^^
PS
普段何気なくある出来事から、ビジネスに役立つような気付きを与えるメルマガを配信中。よかったら登録お願いします^^
いいなと思ったら応援しよう!
![吉崎 孝幸(WEBマーケター)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120466863/profile_0e926dc26b04aebcc5f8b980dfe30f97.jpg?width=600&crop=1:1,smart)