![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/37597943/rectangle_large_type_2_a4000e465894ef374b73b4161b92f7d3.jpg?width=1200)
あそ部
今日は短めです。
ボクが参加しているゲーム戦略のビジネス講座にはコミュニティがあります。そのコミュニティの1つに「あそ部」というものがあります。
文字通り遊ぶわけですが、目的は自分の中にある視野を広げるため。やはり自分判断だと、自分が興味があるものに偏ってしまうので、どうしても視野が限られてしまいます。
そこで他の人が企画した内容で「遊ぶ」ことで、視野を広げるということです。そして遊びから「ビジネスアイデア」を思いつくものなのです。遊びは体験がともなうので、めちゃくちゃ効果があります。
ちなみに今回は、新宿にある「ミステリーサーカス」(?)というところにいって、「リアル脱出ゲーム」というものを体感してきます。リアルじゃない脱出ゲームは知らないので、どんなものかも想像できません。
とりあえず体験してきます^^
PS
そうそう、ボクが学んでいる「ゲーム戦略売上アップ講座」の今期の募集がはじまりました!ゲームの世界観を自分のビジネスにとりいれて、「面白さ」で集客することを学ぶ講座です。
この講座で成果が出ない人は、ビジネスを諦めた方が言いといわれるほどわかりやすい講座になっています。興味がある方は覗いてみてください^^
早期割引は10/30(金)まで
「ゲーム戦略 集客メソッドドリルマスターセミナー&コンサルタントクエストプロローグ」
https://gst-j.com/drillsint/
いいなと思ったら応援しよう!
![吉崎 孝幸(WEBマーケター)](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/120466863/profile_0e926dc26b04aebcc5f8b980dfe30f97.jpg?width=600&crop=1:1,smart)