マガジンのカバー画像

建築士の日常

18
普段の仕事について
運営しているクリエイター

記事一覧

建築士の日常18【2024.5.13〜5.17】

建築士の日常18【2024.5.13〜5.17】

5/13(月)格安事務所の印象

朝から事務所へ。
いつになく電話の多い一日。

以前、お付き合いのある不動産屋さんより確認申請の手続き費用の問合せがあり、
お見積りをしていたのですが、金額が思っていたより高かったようで、すみませんの電話あり。丁寧にお断りの連絡くださるだけでとても印象がいい。
うちの事務所、以前格安で確認申請業務のみを安くで請けている時があり、その印象が今でも残っているところがあ

もっとみる
建築士の日常17【2024.5.7〜5.10】

建築士の日常17【2024.5.7〜5.10】

5/7(火)新規分譲打合せ

午後、新規分譲地の打合せ。これからは井ノ内分譲地と書くことに。
全体プランの方向性、外観イメージなど私の考えをお伝え。

概ねの方向性が確定したので区画ごとのプランを作成していくことに

話かわって、
現在、設計進行中のあるお家で太陽光パネルを載せることになっており工務店さんに見積もりもとってもらいパネルの配置図面等も届いている。
構造計算するにあたり荷重が知りたくて

もっとみる
建築士の日常16【2024.4.30〜5.2】

建築士の日常16【2024.4.30〜5.2】

4/30(火)ドトールにてプランニング

朝イチは大阪市役所へ。
大阪市で申請手続き進めている物件の事前協議へ。

その後事務所に戻り作図。

16時より宇治市にて住宅の中間検査があり立会いへ向かうも雨が降っている為、渋滞に。
検査員も同様、渋滞に巻き込まれ予定時間より20分程遅れて検査スタート。

検査も無事終わり、事務所に戻ろうかと思ったが、
分譲地のプランニングを進めたかったのでドトールで考

もっとみる
建築士の日常15【2024.4.22〜4.26】

建築士の日常15【2024.4.22〜4.26】

4/22(月)アプリの習得

朝イチは事務所へ。
他の設計事務所の方が作成されたプランがあまり気に入らないので、プランのアドバイスがほしいという話があり、少々プラン図に手を加える。(少々というより全く違うプランに変更)

夕方、収益物件の打ち合わせに出かける。
木造2階建の計画になりそう。

話変わって、新たに2つのアプリの習得に取り掛かる。
スケッチやプレゼンに使えればと思いながら触っているけど

もっとみる
建築士の日常14【2024.4.15〜4.19】

建築士の日常14【2024.4.15〜4.19】

4/15(月)嵐山の家 LDKパース作成

現在設計中の嵐山の家のLDKのスケッチをもとにパソコンでパース作成

4/16(火)設計中のテナントビル、商店街組合と打合せ

朝イチ事務所へ。
昼前に現在お見積り中のテナントビルの件で施工者さんとテナント仲介業者さんと商店街組合の方と建築に関わる注意事項などについてお打ち合わせ。
人通りの多い場所なので色々施工は大変になりそう。

その後、大阪市で進め

もっとみる
建築士の日常13【2024.4.8〜4.12】

建築士の日常13【2024.4.8〜4.12】

4/8(月)WEBサイトより問い合わせいただいた会社さんとZOOM打合せ

午後イチ、少し前にWEBサイトの問い合わせフォームより分譲地のモデルハウスに関するご連絡をいただいていた会社さんとzoomにて打合せ。

あまり、WEBサイト経由で問い合わせいただくことがないので、どういった経緯でご連絡いただいたのか聞いてみたところ「分譲住宅」「設計」とかで検索した結果うちのWEBサイトが出てきて問い合わ

もっとみる
建築士の日常12【2024.4.1〜4.5】

建築士の日常12【2024.4.1〜4.5】

4/1(月)千葉県から京都へ移動、そして奈良県へ

先週末、3/30(土)3/31(日)に行われた千葉県白子町での子供のソフトテニスの大会も無事終わり試合終了後の3/31(日)夕方から京都に向け出発。

途中で仮眠をとりながら自宅に着いたのが4/1(月)の朝6時頃。
流石にこの日は体力的にしんどいだろうと思っていたので仕事は休みを取っていたものの、子供の用事があり少し仮眠をとってから奈良県へ。

もっとみる
建築士の日常11【2024.3.25〜3.29】

建築士の日常11【2024.3.25〜3.29】

3/25(月) 色々な方にお会いした日

朝イチ、弊社社長と一緒に建設会社社長と打ち合わせ。

少し年上の方かとお見受けしたが、ほぼ同じ年代、
いつまでも自分は変わらずいるつもりでも着実に年齢だけは重ねていっている。

建築資材の高騰などで住宅価格が上昇していることもあり、建てる家だけではなく提案方法、内容までも含め今までのやり方を考え直していく時期になっている。
SNSでお洒落な家が当たり前にな

もっとみる
建築士の日常10【2024.3.18〜3.22】

建築士の日常10【2024.3.18〜3.22】


3/18(月) ほんま良いプラン(自画自賛)

精華町役場より精華町の家の事前協議が終了した旨の連絡を受け、朝イチ受け取りに行く。
その後、その書類を民間検査機関さんへ提出しに行く。
午前は諸々役所協議を行う。

午後イチは嵐山の家の打ち合わせ。
長期優良住宅の予定なので仕様等についてのお話を。

うちの社長から何か参考になる住宅のプランある?と聞かれたので、こちらのプランを渡す。

このプラン

もっとみる
建築士の日常9【2024.3.11〜3.16】

建築士の日常9【2024.3.11〜3.16】

3/11(月) 一日中事務所に居れる日

久しぶりに朝から一日中事務所に居れる日で図面作成、書類作成をこなす。

京都市では地域ごとに景観条例の規制がかかっており、地域によっては申請書類の中に外観パースが必要になる。
今まで何回も手続きしてきたけど、あまりパースを添付している意味を感じない、とりあえず添付書類の項目にあるからくらいな、印象。
過去に添付し忘れてたのに許可おりたこともあったくらいなの

もっとみる
建築士の日常8 【2024.3.4〜3.8】

建築士の日常8 【2024.3.4〜3.8】


3/4(月) 敷地調査や検査立ち会いなど

朝一は精華町の家の現場にて道路幅や隣地との高低差など確認。

午後は設計担当している分譲住宅の耐力壁、金物の検査を受けるお家と
断熱材の施工検査を受けるお家があり検査の立会い。

検査依頼している民間の検査機関が本部と支社があるんですが
耐力壁金物検査は支社から、断熱検査は本社から検査員が来てらして
同じ分譲地内での検査に別の場所からそれぞれ検査員が来

もっとみる
建築士の日常7【2024.2.26〜3.1】

建築士の日常7【2024.2.26〜3.1】

2/26(月) スケッチにてイメージ共有

午前中、現在計画中の精華町の家の敷地高低差の土留めの件で役所と協議。
最近は、敷地の高低差についてや既存のコンクリートブロックについての取り扱いについてなど建物以外での協議の方が多い印象。

午後は、富野高井の家のお客さんからいただいていたご質問やご要望に対し回答する。文章だけでの回答が難しい部分についてはラフスケッチを見ていただき極力思い違いのないよう

もっとみる
建築士の日常6【2024.2.19〜2.22】

建築士の日常6【2024.2.19〜2.22】

2/19(月) 仕事の頼み方の大事さ

ここ最近の週末は子供の遠征等で出かけることも多く休日もドタバタしがち。
先週の月曜日は眠気に襲われたので昨日は早めに寝た効果があったのか眠気もなくスッキリ。

プランや実施図、長期優良住宅の図面整理、大阪の現地確認など、やらないといけないこと目白押しで優先順位をつけるとこからスタート。

時間をかけたからといって良い案になるとは限らないけど
ある程度まとまっ

もっとみる
建築士の日常5【2024.2.13〜2.16】

建築士の日常5【2024.2.13〜2.16】

2/13(火) 簡単だと思うなら自分でやればいい

連休明けの初日。

南丹市にて完了検査立会い。
天気も良く車移動中は睡魔との戦い

住宅とマンションのボリュームチェックのご依頼をいただく。

それとは全く関係ない話だが
簡単に出来る仕事内容かどうかは請ける側が判断することであって依頼する側が決めることではない。日々の積み重ねがあるからこそ簡単に出来ることもあり、簡単に出来ると思うことなら自分で

もっとみる