見出し画像

スピーカー交換で音質アップ

今回は、スピーカー交換を行っていきます!

GR86のRZグレードのスピーカーは、アンプ有り仕様で8スピーカー設定です。
フロントスピーカー、フロントインパネスピーカーとリアスピーカーに加えてツィーターも付いています。

しかし、純正となると替えたくなるのがカスタム好きの思考。

前に乗っていたカローラフィールダーもスピーカー交換とスピーカー増設、サブウーファー追加とデッドニングは行っていました✋

ですので、今回も音には少しこだわって行こうと思います。

用意したのは、カロッツェリアのTS-C1730S-2 セパレート2ウェイ ハイレゾ対応
それとインナーバッフル、簡易デッドニング制震シート

カロッツェリアの中でも中間グレードのスピーカーセットです。
結構良いお値段でした。
変化を体感できるといいな〜😌

今回はアンプも標準搭載されているのですが、アンプは通しません。厳密に言うと通すけど通さない?みたいな。
なんかややこしいんですが、86のスピーカーのインピーダンスという抵抗なのかな、その数値が確か2Ωで、普通の車は4Ωと言われています。
特殊な仕様にしないでくれよ😭

★スピーカーのインピーダンスとは、最も電流が流れる低音域での最小値です。インピーダンスが4Ωとか8Ω、16Ωの低いものをローインピーダンスのスピーカーといいます。

まぁ、よく分からんがそのままではダメって事です。

アンプジャンパーコネクターを自作しました。
アンプをスルーしてそのままスピーカーに電気を送ります。

早速、ドアを分解していきましょう。

夏場はブチルゴムがドロドロで困りますね😭

正直高級感は純正の方があるかなと思ってしまった。
計量しているのがカロッツェリア

インナーバッフルも結構重いな🧐
しっかりしたのを買いました。

中に吸音スポンジを仕込んで、バッルフ取り付け。

スピーカーも付けました。

ツィーターも付け替えます!

スポンジを巻き巻きして取り付け!

反対側も同じように作業しました。

ドアと車体本体に配線を通すのが1番苦労しましたが無事に終わりました。


交換結果!

かなり良い低音がなっています、高音の鳴り具合も純正とは違い良くなっています。

ユニットは、前回紹介した彩速ナビ!
細かく音の調整も出来るので、低音重視で設定しました。

次は、サブウーファー付けようかな。

赤ちゃんが産まれたらウーファー鳴らせないだろうし、付けようか迷うな〜。

まぁ、あんまり86乗らないだろうか付けても良さそうだが…。

考えてるのも楽しみの一つなので、少しづつカスタムを楽しんでいきます🍀*゜

いいなと思ったら応援しよう!