見出し画像

営業が苦手な人の営業

おはようございます!
 
営業にリスペクトを!と昨日書きました。
 
逆に言うと営業が苦手ということです。
 
私は、営業をして断られると、
とても落ち込むのです。
誰にも嫌われたくない性格なので、
面倒な奴だという反応をもらうと、
途端に元気がなくなるのです。
 
時には、
お付き合いしたくない人に請われて
散々提案をし(させられ?)、
しまいには縁がなかったねと言われると
疲れが倍増します。
 
だからと言って、
相性の良い人ばかりに
アプローチできるわけではありません。
 
従って、私と相性の良いであろう相手から
アプローチしてきてくれることを
真剣に考えました。
怠け者戦法です。
 
具体的には、
自分がつらつら考えることを毎日書いて、
それを読んで面白いと思ってくれる人が
連絡してきてくれることを狙いました。
 
また、連絡してきてくれる人には、
しつこいくらい私の考えを話し、
どういう人間かを
分かってもらうようにしました。
 
そういう人がじわじわ増えていくと、
類は類を呼ぶのでしょうか、
比較的相性の良い人と
巡り合うことが増えていきました。
 
それを私は「またたび商法」と呼びました。
 

 
先日、勤めていたコンサルティング会社が
このような本で紹介されました。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0DF815ZQS
 
すると、偶然にも、そこに出ている会社と
私はお仕事をはじめていることが
わかりました。
 
なんとなく、
いい人だなあと思っていたのですが、
その謎が解けました。
 
類は類を呼ぶのでしょう。
 
今日もよろしくお願いします。
 
安島

いいなと思ったら応援しよう!