よくいくサウナの話その2
昨日に引き続き、今日もよくいくサウナの話をする(快楽系)
毎日3万円の食事を食べてると楽しい食事が苦行になってしまうのと同様、サウナも普段遣い用と特別な日用を使い分ける事で得られるものは多い。
白米の本当の美味しさは玄米を週に5日食べる事で引き立つし、肉の本当の美味しさも魚や野菜を週に5日食べる事で引き立つ。酒なんかも朝から晩まで飲み通すより、仕事が終わってからプシュッとやるぐらいが丁度いい。
このように人間は活動に強弱を組み込むことで、人生のクオリティをググッと引き上げる事ができる。そういう意味ではサウナも色々と通ってみて、自分なりのペース配分や目的別施設なんかをストックしておく事で俄然満足度は高まる。
さて前置きはこの辺りにしておいて、個人的に現時点で関東最高だと思っているサウナを紹介しよう。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?