takasuka_toki

有料マガジンやってます。マガジン購読者は質問や書いて欲しい事があったら、コメントかDMににお題を投げてくれたら頑張ります。 人生相談は投げ銭で1000円投げた後にnoteのメッセージかTwitterのDMにて相談内容を送って下さい(回答はマガジン内で行います)

takasuka_toki

有料マガジンやってます。マガジン購読者は質問や書いて欲しい事があったら、コメントかDMににお題を投げてくれたら頑張ります。 人生相談は投げ銭で1000円投げた後にnoteのメッセージかTwitterのDMにて相談内容を送って下さい(回答はマガジン内で行います)

マガジン

  • 高須賀タペストリー

    更新頻度は週3~5を目標。 最近思っている事を軽い読み物タッチで書きます。記事をTwitterにて言及頂ければ基本的にはRTしますので、それを機に良いキッカケを是非とも作ってみて下さい。 マガジン購読者は質問や書いて欲しい事があったらコメントかDMににお題を投げてくれれば考慮します。 人生相談は投げ銭で1000円投げた後にnoteのメッセージかTwitterのDMにて相談内容を送って下さい(回答はマガジン内で行います)

  • 高須賀の美食入門~総論編~

    美食入門の1~10をまとめたもの。1~3はnote内で無料で読めます。外食を楽しむためのジャンルを超えた総論です。

  • 高須賀の美食入門~フランス料理編~

    フランス料理のマナーから本国での歴史、各地の文化や郷土料理の解説、日本での歴史など。フレンチを楽しむ為の基礎知識の集大成

  • 高須賀の美食入門~すし編~

    鮨のお作法、歴史、ネタ解説、美味しいお店紹介など。鮨を楽しむための必要十分の情報が詰まったセットです

  • 高須賀の人生相談1~6まとめ

    人生相談の1~6のまとめ。普通に買うのに比べると半額になります。全部で1万2000文字ぐらいかな。

最近の記事

今年のNO.1”反省させると犯罪者になります”を読んで、医者も犯罪者もメンタリティは根っこでは同じだなと思った

おそらく今年NO.1の本である。”反省させると犯罪者になります”だ。 この本の趣旨をいうと 「誰かが悪いことをもしやってしまったのなら、ゴメンナサイとか反省しろと言う前に、まずはちゃんと相手のイイワケを聞いてあげる事が大切であり」 「そうやって一通り相手がイイワケを言い尽くす事に成功したら、やっと反省できるフェーズが始まるのだ」 というものだ。 この本が凄いのは、冒頭から筆者による事故時の心理告白が始まる点にある。 心理士であり大学教員でもある筆者が、自動車事故を

    • 能力を”正しく”使うという事を理解するのは、非常に難しい

      ”ミネルヴァの梟は夕闇になって飛翔する”というヘーゲルの言葉がある。 これは事態が終わった後になってから、物事の動きがやっと他人からも理解できるような形となって現れるという意味のフレーズだ。 例えばあなたが長年連れ添った配偶者に、定年後に離婚を突きつけられたとしよう。 あなたは、ついこの瞬間まで、配偶者と上手く人間関係を構築できていたというストーリーを己の中に持っていたのかもしれないが、実際には配偶者の中では、既に関係は終わっていたわけである。 この関係が終わっていた

      • 出来ない事も実は才能である

        今日はこのツィに関連して、自分が大学生時代にやった合気道の話でもしようかと思う。 僕は大学生時代に合気道をやっていた。 キッカケは塩田剛三という身長157cmと小柄ながらも、2mぐらいの巨人をバッタバッタなぎ倒していた老人をみてビビっときたからである。youtubeに山のように動画が転がっているので、一度はみる事をオススメする。こんなん、憧れない方が無理ってもんである。 まあ、もちろんというかこれは達人しかできない曲芸であり、実際にこれをやっている人は大学なんかには当然

        ¥400
        • 脳は思考の為のものではなく運動するための物という原理から導ける、性格が悪くなってしまう人間のヒミツと、その解決策について

          脳は思考の為のものではなく、運動するための物という衝撃的な提言がある。 コロンブスの卵とでもいうか、確かにそう言われてみると、そんな感じがしなくもない話ではある。 この驚きの事実を言及した本を紹介したのだが、これらの本はかなり難しく、基礎知識や読み解きの為の補助線がないと理解できない人も多いだろう。 というわけで、今回は簡単な解説と、自分自身の瞑想体験などを組み合わせて、色々書いていこうかと思う。 フリンストンの自由エネルギーそもそも、生物とは食べる事が生の主目的であ

          ¥500〜
          割引あり
        • 今年のNO.1”反省させると犯罪者になります”を読んで、医者も犯罪者もメンタリティは根っこでは同じだなと思った

        • 能力を”正しく”使うという事を理解するのは、非常に難しい

        • 出来ない事も実は才能である

          ¥400
        • 脳は思考の為のものではなく運動するための物という原理から導ける、性格が悪くなってしまう人間のヒミツと、その解決策について

          ¥500〜

        マガジン

        • 高須賀タペストリー
          ¥500 / 月
        • 高須賀の美食入門~総論編~
          10本
          ¥100
        • 高須賀の美食入門~フランス料理編~
          8本
          ¥200
        • 高須賀の美食入門~すし編~
          5本
          ¥200
        • 高須賀の人生相談1~6まとめ
          6本
          ¥1,200
        • 高須賀の美食入門~天ぷら編~
          5本
          ¥200

        記事

          キモいとは何なのか。その正体について

          つい先日、性欲についての素直なお気持ちを吐露したところ、物凄い勢いでバズってしまい、Twitterをお騒がせしてしまった。 人間のメンタルは色々なものの影響をうける。 例えば、いい事があった時にネガティブな事を考えるのは難しいだろう。 逆にネガティブな時に明るい話題に共感する事も難しい。 人間は、置かれた状況でもって、得意な事と不得意な事が決まるのだ。 RPGの状態異常というのは、意外とリアルなのである。そしてホルモンバランスというのは、まさにその状態異常みたいなも

          ¥200〜
          割引あり

          キモいとは何なのか。その正体について

          ¥200〜

          人間の幸せの条件がわかった気がする

          ウクライナとロシア、イスラエルと中東。 これらの例を持ち出すまでもなく、世の中には争いが絶えない。 僕が昔からひどく不思議だったのは、いったいなんでみんな仲良く上手くやれないのかという事だ。 「ケンカしないで、仲良くやりなさい」 こんな事はもう何十回も聞いてきたし、自分自身も何十回も思った。 しかし、これらの条件を満たすことは時に非常に難しい。 「人間には合う合わないがあるから、仕方がないよ」 私達は人間関係がうまくいかなくなると、結局のところ相性が悪かったのだ

          ¥300

          人間の幸せの条件がわかった気がする

          ¥300

          人生の流れが加速する人としない人の違いへの考察

          本を読んでいたら、世の中には円環する時間と直進する時間の2つがあるという話が出てきた。 円環する時間とは、文字通り巡るような形を示す時間だ。日の昇り沈み、四季など、自然界の多くの時間は円環する性質を持つ。 それに対して直進する時間というのは、後戻りしない時間だ。人間が幼児から成人、老成して死ぬようなニュアンスをみれば、わかりやすいだろう。 その本では「もともと自然界には円環する時間しかなく、直進する時間軸を生きる人間は不自然である」という話を持ち出し、農村で生活を営むよ

          ¥300

          人生の流れが加速する人としない人の違いへの考察

          ¥300

          調子に乗った大人が対人関係がヘタクソな理由が、やっとわかった気がする

          子育ての本だけど、普通に社会人が身につけるべきコミュニケーションのお作法だな、と思った。 ものすごくいい本なので、対人関係に悩んでいる人は買って読むといいと思う。今ならセールで半額だし、漫画でサラッと読めるし。 モンテッソーリ教育は、将棋の藤井聡太さんやらFacebookのザッカーバーグやらが受けたとの事で有名な教育メソッドだけど、僕は参考文献をいくつか読んでも正直 「それって子供の自主性を重んじなさいってだけなのでは?」 としか思えなかった。 しかしこの本を読んで

          ¥300

          調子に乗った大人が対人関係がヘタクソな理由が、やっとわかった気がする

          ¥300

          罪悪感というか後ろめたさはどこから生まれると思いますか?~高須賀の人生相談~

          今回は人生相談会です。テーマは「罪悪感というか後ろめたさはどこから生まれると思いますか?」になります。 個人的には、この回答は世の中を生き抜くにあたって、とても重要な観点が得られるように思います。端的に言ってしまえば、罪悪感はむしろキチンと保持するべきものであり、そこから逃げるとロクな事がないという話になります。 以下、相談文。

          ¥500

          罪悪感というか後ろめたさはどこから生まれると思いますか?~高須賀の人生相談~

          ¥500

          ダイエットとは、代謝スイッチのポイント制なのだと思う。

          前回、人間の太る原因は肥満スイッチを押してしまう事にあるらしいという学説を紹介した。 この記事を書いたときに「そういえば痩せる運動には明確にポイントがあるな」という事に思い至った。 テレビなんかでマラソン選手をみているとわかると思うのだが、彼・彼女らは実によく痩せている。 それに対して、筋トレ界隈の人間は、ちゃんと筋肉が肥大化している。 以前から、有酸素運動をやり過ぎると人間は太くなれないという事は暗黙の掟として知られていた。 僕は昔からこの事が不思議で仕方がなかっ

          ¥300

          ダイエットとは、代謝スイッチのポイント制なのだと思う。

          ¥300

          太る原因は身体に肥満スイッチを入れてしまうから、らしい

          ものすごい面白い本を読んだ。肥満の科学である。 本書の内容を一言でいえば、私達は特定の食べ物を食べる際に、意図せずして肥満スイッチを押してしまう事があり、それがブーストされてると太りやすくなるというものだ。 著者は肥満スイッチの作動点として、特に強いのが単糖類系の炭水化物をあげている。 例えばハチドリという、1分間に約80回も高速で羽ばたき、ホバリングしながら花の蜜を吸う鳥がいるのだが、ハチドリは花の蜜を大量に接種する事で一瞬にして脂肪肝となり、その蓄積したエネルギーを

          ¥500

          太る原因は身体に肥満スイッチを入れてしまうから、らしい

          ¥500

          プライドを上手に売らなくては、うまく生きていけない

          禅の逸話で「コップに入った水を捨てなければ、新しい水は入れられない」というものがある。似たような話を聞いたことがある人も多いだろう。 これを聞いて多くの人は「何を当たり前な事を言っているんだ」と思うだろう。僕もこのエピソードを聞いた時は、同じような感想を持った。 それから随分と時が流れ、僕はこの話を全く別の角度からよく考えるようになった。 例えばである。僕がTwitterをやり始めた2013年頃は、よく「働きたくない」というワードがツイッターランドで満ち溢れていた。

          ¥300

          プライドを上手に売らなくては、うまく生きていけない

          ¥300

          マズいが美味しいをより際立たせるのを理解できるようになると、食事がもっと楽しくなる

          いろいろあってプライベートが異常なレベルで忙しい。 僕は食べるのが生き甲斐な性分で、もともと数年前まではほぼ毎週末、高級飲食を食べ歩いていた。 今でも時間があればあの頃の生活に今すぐにでも戻りたいのだが、残念ながら全然戻れる気配すらない。 こういう環境にグルメ趣味の人間が晒されたらどうなるかというと、こういう環境でも楽しめる場所にシフトするのである。それがラーメンだ。 ラーメンは実にいい。予約しないでサッと行けるし、選択肢も多い。 少し前までは、どういうジャンルがあ

          ¥300

          マズいが美味しいをより際立たせるのを理解できるようになると、食事がもっと楽しくなる

          ¥300

          身体が歪んでしまうのは何故か?~簡単な肩こり改善方法を添えて~

          前回、大人の体はなぜ痛いのかという記事を書いた。 子供の頃に肉体の痛みを抱えていなかった頃は、運動≒全力でやるか否か位の二分類しかなかったはずだ。 それがいつしか、特定の姿勢を取ると肉体が痛むようになり、大人は全力云々というよりも、どうやったら身体が傷まない範囲で最善を尽くすかのような、子供の頃は全然異なる最適解でもって運動の力感をセーブするようになる。 いったい何故そんな悲しい状態になってしまうのかについては前回述べ、その解決策も提示した。今回は、同じ事ではあるが、更

          ¥300

          身体が歪んでしまうのは何故か?~簡単な肩こり改善方法を添えて~

          ¥300

          大人の体はなぜ痛いのか?そしてその改善方法

          自分は2歳と5歳の子供がいるのだけれど、彼女らをみていると本当に全力で身体をグインと動かしており、 ああ…若いっていいなぁ… という気分になる。 僕だって、以前はそういう若い肉体を持っていた事がある。そういう時にオジサン達が 「腰や膝が痛くて、そんなふうにはもう動けないよ」 なんて言おうものなら 「そんなの全速力で動いた後は疲れるってのと同じなんじゃないの?甘えたいからそういう事を言ってるんじゃない?」 としか思えなかったものである。いやはや、若さゆえの無知とい

          ¥400

          大人の体はなぜ痛いのか?そしてその改善方法

          ¥400

          本当の意味での贅沢の正体

          小さい頃、僕はテレビゲームをやって卒倒する位に感動を覚えた。 様々な大人が「こんなものをやってたら馬鹿になる」と批判したそれは、間違いなくハチャメチャに面白いコンテンツだった。 いま思えば、大人がアレを批判した気持ちはわからなくもない。多分なんだけど…大人が思う社会での成功に、ゲームは一ミリも貢献はしないだろう。 そういう意味では、こんなワケがわからない遊びをするぐらいなら、それこそトルストイやら夏目漱石が読めるようになる努力につながる体験をしたほうが、全然いいだろうと

          ¥300

          本当の意味での贅沢の正体

          ¥300