ファミレス最適解。美味しいは学習で作れる~ロイホのあるメニューを10倍美味しくする御作法~
20代~30代の前半頃、僕は毎週レストランを予約し、食べ歩いていた。
それが今では月に1-2回とめっきり減ってしまった。減った理由に関していば、私生活が馬鹿みたいに忙しいからで、食欲や美味欲のようなものは今でも変わらずある。
もともと外食は好きだし気晴らしになるので、今でも毎週は外食をしているのだが、この生活をしているとレストランの予約をする気力自体が無く、必然的に選択肢としてファミレス的な店が増える。
じゃあそれでメシへの満足度が下がったかと言われると、それが案外そうでもない。ファミレスは料理をキチンと選べば十分すぎるほどに美味しく、また安上がりだ。
料理選びに若干の目利きは必要ではあるのだが、それだって正直に自分の腹に「今日は何が食べたいか」を聞けば、本能がキチンと正しい答えを導いてくれる。
しかしそれ”だけ”で外食生活が豊かになっているわけではない。僕が今の食生活を楽しめているのにはキチンと秘密がある。それは…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?