2022年のスマホ最適解(たぶん)
お金持ちは脳死でiPhone一択をやり続ければいい。けどお金持ちじゃないのなら…
数多あるAndroidの中から、珠玉の逸品を探し出すしかない。
Androidスマホには天下というものがない。自分の遍歴を振り返ってみても、HTCにXperia、ファーウェイにOPPO、直近だとSHARPと、同一のメーカーのものを使用した記憶が全くといっていいほど無い。
競争社会というものは選ばなくてはいけないという苦悩と選べるという自由の2点がある。
数年前にファーウェイが3万円台で見事すぎるスマートフォンを出してからというものの、ここ直近までは3万円スマホを毎年買い替えるのが正解であった。
それから時が流れた。戦争の影響もあって、半導体が値上がりし、3万円スマホも値上がりし、業界の雄であるOPPOも4万円台中盤へと突入した。
もちろん…OPPOの4万円スマホは見事である。値段を考えれば、誠によくやっているというのが正直な感想である。
しかし…はっきり言って50%の値上がりは正直痛い。もうちょっと他にいい選択肢があるんじゃないか。そう思い、ネットの海を彷徨っていたところ、一つの可能性をみつけた。その答えがこれだ。
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?