見出し画像

家づくりの「勉強」について④

昨日は、家づくりのため、いろいろ勉強された
ご夫婦にお会いした時のお話をしています。

話題は、いろいろあったのですが、
その中の一つとして、断熱材を取り上げました。

調湿が魅力な断熱材がいいと思ってた。
でも、とある工務店一推しが別の断熱材。

そこで、私の推しが何か?を問いかけ、
逆に問いかけられたところまででしたよね。

その続きです。

調湿性能のある断熱材。
とても魅力的にうつったみたいです。

でも。。
壁の中にある素材で調湿するのではなく、
表面仕上げで調湿したらどうか?
なんてお話しましたよね。

漆喰とか木を採用するという意味です。

感覚的にもわかりやすいでしょうし、
実際も、その効果は見込めるでしょうね。

もし。
冬場の加湿をしたいのであれば。。
加湿器を使うことで、クリアできますよ。

ある程度大きな部屋に使えるタイプであれば
設定湿度まで、しっかり加湿してくれます。

さらに表面が漆喰とか木であれば、
余計な湿気をすってくれるんでしょうね。

そう考えると。。
調湿を目的に断熱材を選ぶまでもないかも
しれませんよ。

そんなお話をしたら。。
結局何がいいのか、わからなくなってきました。
ということに。

そこで、私がお伝えしたことは。

断熱材という素材に優劣があるわけではなくて、
特徴が異なるだけなんです。

断熱材に何を求めるのか。
何を求めないのか。

効果があるかは別として、調湿したいならこれ。
コスパならこれ。気密がほしいならこれ。
自然素材にこだわるならこれ。

そう。
何を求めるかで、その方に最善の断熱材って
違うと思うんですよね。

だから。
素材を単純比較して、これがいいとは
言えないんじゃないかなと思っています。

そんなことをお伝えしました。

そりゃそうだ。
そんなふうに理解をしていただけました。

少し遠回りしましたが。。

「勉強」することで、モノの見方がついていいのですが、
ある人の意見に引っ張られ過ぎるのもどうかなと思います。

何かを発信する側とすれば、なんらか主張を持たないと
見向きもされませんから、推しを持っているのも
自然かなとは思います。

建築の全般に言えることなんですけど。
これが一番いい!って、万人に最善なモノとかって
ないんじゃないかって思っています。

ニーズに対して、最善はありますよ。
万人のニーズが一緒ではないでしょうから。

勉強するのであれば。
どれが正しいとか最善かを決めるのではなくて、
できるだけフラットな視点で、特徴を知るくらいの
感じがいいかなと思います。

長くなりましたが。
この話題はここまでとします!

いいなと思ったら応援しよう!