
似ているような似ていないような、くりまんじゅうで笑う娘
たまたま脚本家の三谷幸喜さんのエッセイの刊行予定について調べていたら、元奥様の小林聡美さんはある日突然出ていってそのまま離婚だったということを知りました。しかも小林聡美さんは以前からエッセイに書かれることを嫌がっていたのだそうです。
うちと同じじゃん。
売れっ子脚本家と私が同じだということではなく、急に出ていって離婚とか、どちらかというとそっちです。似たような話あるんですね。まあ、ありそうかなあとは思っていました。
(元)妻が突然出ていった後に自分が思い出したのは『じみへん』という漫画で、食事中に奥さんが「私の幸せはここにない」と言って出ていってしまう話でした。唐突なんだよなあ。でも、そういうことってあるのかもなあ。
今日もタオルや手ぬぐいの酸素系漂白剤漬け置き洗濯は続きます。脱衣所の足拭きマットも漬けてから洗いました。匂いもカビも落ちてるよ。漂白剤をどういうタイミングでどういう風に使えばいいのかよく分かっていなかったことが悔やまれます。今も完全に理解しているわけではありませんが、調べるなりなんなりして有効に使っていこうと思います。酸素系と塩素系の漂白剤の使い分けとかもなんとなくは分かってるつもりだったけど、しっかり調べてみるかな。
今朝も娘は6時過ぎに起き始めました。私が眠くてなかなか対応できず。それでも7時過ぎになんとか起きて薬を飲んでもらいました。朝食は要らないと言っていましたが、「コーヒー飲む?」「ヨーグルト食べる?」「コーンフレーク食べる?」などと聞きながらひとつずつ勧めていくと「飲む」「食べる」「食べる」という反応でした。なにも考えていないんだろうな。
午前中は軽く「死ねッ」と叫ぶ時間帯あり。なんだろうなあ、なぜ「死ね」なのか。本当に理由がわかったらいいのになあ。
わりとすぐに収まりました。
お昼はどうするか、私は作る気力が湧いてきません。娘に聞いてみました。
「サンドイッチ」
お、いいね。でも作るの面倒だから買ってくるね。
近くのパン屋さんに行くかスーパーで買うか迷いながら歩きます。ボーっとしているうちに散歩コースに。グルっと大回りしてスーパーへ向かいます。入口で気が変わりました。パン屋さんをめざします。
お昼を過ぎた店内はレジが行列にならない程度の客の入り。サンドイッチセットとハニートーストを買いました。
合わせる飲み物は自家製クラフトコーラ(適当)です。ストローを添えました。美味しかったようです。
毎週楽しみにしている「ちいかわ」の動画、今週もスマホで閲覧します。今回はおっさんキャラで人気のくりまんじゅうが大フィーチャーされていました。娘、珍しく動画で大笑いしています。そうか、くりまんじゅう、おかしかったか。娘もおっさんっぽいからなあ。なんか共通するものを感じているのかもしれません。
午後に自家製スポーツドリンクを作成。砂糖と塩とクエン酸とレモン果汁です。適当に味を確認しながら混ぜます。大丈夫でしょう。甘すぎない感じにしました。しばらくしてからウロウロしている娘に飲んでもらいました。「酸っぱい」と言いつつ、おかわりしていたので大丈夫でしょう。
夕食はどうするか。やはり作る気力は湧いてきません。ご飯を炊いてもいいけどおかずを用意するのが面倒だなあ。麺類はどうかなあ。外れると全然食べないからなあ。
「正麺でいい?」
娘に聞いてみました。
「いいよ」
そうですか。じゃ、買ってくるね~。
野菜は色々あるので正麺醤油味とチャーシューとメンマを買いました。もやしが売り切れてるのはなぜ。
帰宅して娘の分だけ用意します。「やっぱり入らない」と言って残されるのが心配だからです。そうなった場合に二人分を食べ切る気力が今日の私にはありません。
水餃子(冷凍)・ホウレンソウ・チャーシュー・メンマ・ワカメ・海苔を乗せた正麺醤油味の完成です。娘のひとくちめの様子を伺います。ダメな時はひとくち食べただけで「もう入らない、ごちそうさま」とか言います。そういう時はなんとなく雰囲気でわかります。
今日は大丈夫そうだ。
もう少し食べ進めた娘に「全部食べられそう?」と聞いてみます。
「食べられるよ」
そうですか。じゃ、大丈夫だな。
水餃子は冷凍のものをお湯に入れました。タイマーを5分にセットして先にお湯に入れて2分経ったところで正麺を投入しています。これでピッタリ。
今日も娘はお風呂に入ってくれました。お風呂が大丈夫な時は体調はまずまずです。風呂上がりにはアイスも。風呂に入る前に測った体重は少しだけ減っていました。昨日は娘史上最重量だったのです。よかった。
薬も飲んで寝ると言っています。まあ、しばらくは寝ませんね。私はもう一度買い物に行くか迷っています。ドラッグストアでトイレットペーパーとか買っておきたいんだよなあ。でもダルいし眠いし気力もないし寒いし。
どうしようかなあ。
◇ ◇ ◇
書籍『シネシネナンデダ日記』発売中です。
いいなと思ったら応援しよう!
