![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138618858/rectangle_large_type_2_cd78303d9fbb65c97797f22fc2adf0b1.jpg?width=1200)
保育園の子どもたちとコンデジを持って街を撮り歩く
お読みいただきありがとうございます。
KIDS SMILE LABOのもりもりこと森 誉です。
集めたコンデジを持って保育園の年長さんたちとスナップ写真を撮りに街歩きをしてきました。
「カメラの日」と称して1回目の取り組みとなったわけですが、カメラを子どもたちに見せた時から目がキラキラと輝いていて、心が踊っている様子が伝わってきました。
実際に街に繰り出し撮影をしたわけですが、カメラで撮影するということに夢中になっている姿を見て、私は嬉しい気持ちになっていました。
たくさん撮って帰ってきて、みんなで写真を見せ合うと時間もなかなか面白い時間でした。
「今日の一枚」ということで、何枚も撮影した中から今日の一枚をそれぞれに選んでもらったのがこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138620208/picture_pc_f0a9e2a8c3e4ce4c5ccadd2f897e2d2b.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138620210/picture_pc_be466363713fb76339e0e3c20443f16f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138620209/picture_pc_37d6759cc881ff2bee35b265618117a4.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138620212/picture_pc_6a5aafa73e98b88e1ebe92ff8040a03d.png?width=1200)
車が好き、小さい子が好き、可愛いものが好き、綺麗な色が好き。
一人ひとりの好きが表れた一枚。
この日、一番撮影枚数が多かった子は400枚オーバーの撮影枚数。少なかった子は90枚弱。
どんどん撮っていく子、じっくり撮っていく子、撮影の仕方も様々で面白かった。
子どもたちが撮った写真は他にもあります。
もっとあるけど一部だけ紹介します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138621921/picture_pc_4ed7c2f7a6f1b53e1ea246a9ed349668.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138621923/picture_pc_2442e164a4b71a1a73ae6d89dd74c83d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138621920/picture_pc_14b96affec45719aff6cb45053cfd27f.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138621924/picture_pc_d8c3bab3d1c319ad0e7401fa7937c869.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138621912/picture_pc_79f33159ccc12fc42ed46898bd9be1c5.png?width=1200)
撮るものも様々で本当に面白い。
「カメラの日」ということで、私もGRを持って一緒に街歩きをしました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138622661/picture_pc_2be6272ce9fb056598c262fce8c4bd6d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138622659/picture_pc_db200e960aeb1b3ee64a83a4eb528349.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138624367/picture_pc_4c5dbd55b898151c22b3706dd96da76c.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138624369/picture_pc_8c7eb55151f5ceec837116865524a5af.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138624372/picture_pc_b6f024646610a448490749cda552ddd8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138624371/picture_pc_9cd063438c6988ade3fd4c0dc0fc16ea.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138624340/picture_pc_b60898c2a4c25a3e5e40d77bfa1286ef.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138624370/picture_pc_fa4835e9662daa4820b4deeb2e997aa8.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/138624373/picture_pc_808de346cd5eb1d80d35c576532dfb84.png?width=1200)
みんなが目と心とカメラを向ける先が私にも気付きをくれたし、こうして振り返ってみても、本当に楽しそうだったなと、次のカメラの日を待ち遠しく感じています。
この時間の終わりに、「写真撮らせてくれてありがとう」と、子どもから嬉しい言葉をもらいましたが、「こちらこそありがとうの気持ちだよ」と、カメラで撮影する面白さを再認識をさせてくれた子どもたちに私も感謝の気持ちを伝えました。
みんなの作品をまとめて写真集にするのが楽しみです。
ここまでお読みいただきありがとうございました。
KIDS SMILE LABOのInstagram
KIDS SMILE LABO KITCHENのInstagram