一人暮らしで最初に買ったもの・選んだポイント(#1 生活家電・寝具編)
25歳になってようやく一人暮らしを始めました。
もともとガジェット等の性能を見比べるのが大好きなんですが、一人暮らしを始める際は流石に選ぶものが多すぎて大変だったため、誰かの役に立つように選んだポイントなどをまとめておこうかと思います。
寝具
選んだポイント
・シングルサイズ
・あまり安すぎず、ある程度快適に寝られそうなもの
・マットレスは実際に店舗に行って確かめる
・実際に買ったもの
ニトリのベッド+マットレス(計5万)
・ベッド(約2万)
棚・コンセント・引出し付収納シングルベッド(NA S)
https://www.nitori-net.jp/ec/product/5652690s/
↑自分が買ったやつはページ無くなってた。これとほぼ同じやつです。
ヘッドボードが少し小さいが概ね満足。コンセントも付いてるし。
・マットレス(約3万)
シングルマットレス (Nスリープ ハード02 VB)
https://www.nitori-net.jp/ec/product/2015811/
「ふつう」だと少し柔らかく感じたので「かため」にしてます。
毎日快眠です。
冷蔵庫
選んだポイント
・容量は150Lくらい
中食派(外食と自炊両方する人)はこのくらいの容量がいいそうです。
購入前は大きすぎるかと思いましたが、コロナの影響で自炊が多くなったので丁度良いくらいだった。
・ 間冷式
霜取りが不要。明らかに値段が安いやつは直冷式のものが多いので、値段で飛びつかないよう注意。
・小さすぎない冷凍室
冷凍食品を蓄えるため。製品によって結構大きさが違ったりする
・日本メーカー製
ハイアールやハイセンスなど海外製の物はそこまで評判が悪くはなかった。
ただ壊れた時のサポートが遅いという意見が多く、冷蔵庫が壊れたらそこそこ面倒くさい事になりそうだったので、サポート面重視で日本製を購入。
・実際に買ったもの(37,000円(配送料・3年保証込み))
YAMADASELECT(ヤマダセレクト)YRZF15G1 2ドア冷蔵庫(156L・右開き)
https://www.yamada-denkiweb.com/309362014
洗濯機
選んだポイント
・容量は5kg以上
4kg台だと少なすぎる気がして...
5.5kgの物を買いましたが、3日分くらいなら余裕で入るのでいい感じ。
2日感覚で回すのはちょっと面倒だと感じるので、5kg以上にしておいて良かったと思います。
・海外製
仮に壊れたとしても近くのコインランドリーに行けばどうにかなるので。
いずれ財布に余裕が出てきたら乾燥機能が付いてるやつに買い替えたいと思っているので、最初に買うやつはコスト重視で選びました。
・洗剤、柔軟剤の投入口
物によっては場所が分かりづらかったり開け口が硬かったりします。
洗剤に関してはジェルボールを使えば入れる手間が減るのであまり気にしなくてもいいかも。
ジェルボール超おすすめ。置くだけなので楽だしあといい匂いする。
・実際に買ったもの(27,000円(送料込み))
ハイアール JW-C55D W [全自動洗濯機 5.5kg ホワイト]
https://www.yodobashi.com/product/100000001004471864/
・感想
風乾燥機能を使った後に干すと、若干早く乾くので気に入ってます。
値段も安かったので今の所特に不満はなし。
ただ柔軟剤の香りが若干弱い気が...
女性や洋服が好きな方等はもっと上位のモデルを考えてもいいと思います。
テレビ
選んだポイント
・32インチ
27以下は小さすぎ、40以上だとゲームする際の視点移動が多くてしんどいので。実際1Kの部屋だと32インチでいい感じです。
ただ32インチ以下だと4K対応のテレビはないため、4Kを楽しみたければどうしても40インチ以上の物を買うことになります。
・遅延が少ない
ゲームするのに大事。
ただAmazonで大量に売られてるような安いメーカーだと情報が少ないので見極めが難しい。
・HDMI差込口の数
PS4、Switch、Fire stickとかで3つ埋まっちゃうので、繋ぎ変えるのが面倒な人はチェックすべき。自分は2口のやつを買いました。
・実際に買ったもの(17,000円)
maxzen J32SK03 32V型
地上・BS・110度CSデジタルハイビジョン液晶テレビ
・感想
かなり安かった割に普通に使えてるので気に入ってます。
前面下部にスピーカーが付いてるので、若干音に迫力があるような気も。
あとリモコンのレスポンスが速い。
ゲームについて、エンジョイ勢なので遅延は特に感じていませんがFPSガチ勢の方は大人しく低遅延のゲームモードが選べる東芝とかパナのやつを買うといいと思います。これとか評判が安定して良かったです。
他、一緒に買ったやつ。
・アンテナケーブル
これが無いと地上波見れない。
・Fire TV Stick
最初はNetflixやyoutubeなどはPS4で見てたんですが、コントローラーだとあまり操作性が良くなく、結局こちらを購入しました。
音声入力が快適。
シーリングライト
選んだポイント
・調光機能付き
明るさを調節する機能です。
日中は少し明るめ、
雨の日や昼寝から起きた後などは少し暗め、など気分によって明るさを変えたりしてます。
・調色機能付き
昼光色と電球色、どちらがしっくりくるか分からなかったため、とりあえず両方選べるものにしました。
・あまり安すぎないやつ
アイリスオーヤマなどのメーカーはかなり安いんですが、チラつきが酷かったりもするようです。
在宅でPCとずっとにらめっこ状態のため、眼球に負担をかけるのは良くないだろうと思いシーリングライトでケチるのはやめました。
参考:アイリスオーヤマのLEDシーリングライトのチラツキが酷い
https://fixerhpa.blog.fc2.com/blog-entry-334.html
・実際に買ったもの(10,000円)
NEC ホタルクス HotaluX
HLDC08203 [LEDシーリングライト 8畳 調色 シンプル]
・感想
8畳用だったので明るすぎないと心配だったのですが、全然問題ありませんでした。(部屋は6.7畳)むしろ自分の部屋より+1サイズくらいで丁度いいかも。
掃除機
選んだポイント
・ロボット掃除機
普通の掃除機だと面倒でかける回数が減るのが目に見えていた
・安めのエントリーモデル
実家でAnkerの1万5千円のモデルを使っていたが、特に問題なく大活躍していたので。
・実際に買ったもの(15,000円)
ILIFE アイライフ V3s Pro
頻繁に高額のクーポンを配ってるので得した気になります。
・感想
同価格帯のAnkerの掃除機と違って、こちらはブラシが付いていないためお手入れがラクです。その分性能は落ちてるのかもしれませんが、今の所全然気になってません。
たまにコードに引っかかって脱出不可能になったりしてます。カワイイ。
次回は炊飯器や電子レンジなど、キッチン周りのものを紹介していきます。
この記事が参加している募集
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?