見出し画像

本当はつぶやくはずだった記事。

noteにもつぶやき機能があるなんて知らなかった。

昨日は起きる前のお布団の中からひたすらSUZURIのグッズ作りをしていた。
おかげで久しぶりにApexをする時間が取れなかった。
(今年に入ってほとんど毎日していた…)

仕方ない。
グッズ作りは新参のようで古参。(過去に同人活動をしていた)
Apexは毎日していてもまだまだゲーム歴自体が一年半ほど。

最近は様々な耐久配信をしている方をよく見かけるが、自分にとってはグッズ作り(お絵描き)が似たようなものだ。

ゲーム(Apex)は時計を気にしたり、どうしても気が散ってしまって何時間、何十時間も集中できない。
なんなら最初から集中できていないかもしれない。

しかしグッズ作り(お絵描き含む)は、時間すら忘れてしまう。
気付いたらフラフラで喉の乾きも忘れていた。
同人活動に明け暮れていた、大昔の中高生だった頃を思い出す。

流石に徹夜はできなかったが(翌日鼻血が出るため)、毎日3時間ほど寝て学校に行っていた。
起きたらふらついて倒れたり、もう昼だった…なんてこともしばしば。

それでもお昼休みから学校に行ったりもしていた。
あえて1限目終わりなどを狙って行ったりもしていた。
特に連絡のないゆるい学校だったが、ギリギリの遅刻に対しては、書類に記入したりなど手続きが必要で怒られもしたのだ。

本当に、色んな意味で世間知らずな学生だったようだが、こちらに関しては特に後悔はない。
ただ、勉強や就活を頑張っていた当時の友人たちには、足を引っ張るような真似をして申し訳なかった。

中学生の時には、カラオケにハマりすぎて、受験直前でも無理矢理誘っていたな…
幸か不幸か何人かに声をかければ、その時々で付き合ってくれる友人がいた。

もちろん迷惑だったであろうが、それだけ多くの友人がいたことは幸せなことだ。

今では友人はおらず、カラオケも一人で行けるようになった。
ヒトカラは大好きだ。
何も強がっているわけではなく、自由に何時間も何曲も歌えるのだから。
これも学生時代、勉強せずにカラオケに通い続けたおかげでもある。
音痴だと言われ続けていたが、恥ずかしくない程度には歌えるようになったと思う。

話が飛びすぎだ。
1000文字超えしそうな今は、もはや "つぶやき" ではない。
もう140字以内におさめることはとっくに諦めた。

ただ、昨日(日付またいで今日)は、お布団から出る前より朝の6時をすぎるまで、主にグッズ作りをしていたことを書きたかったのだ。

そしてまだまだ作りたいものがたくさん出てくる。
作りながらも、「こんなイラストがあればもっと良くできるのに…」などと考えてしまう。

あまりにこだわりが強すぎる完璧主義だ。
メンタルに良くないことは承知している。

自分には、"ほどほど" が難しい。
誰かさんには「モノづくりなどが(仕事として)向いているのでは…」などと言われた。
しかし仮にもし向いていたとしても、お仕事でなくとも既に頭が破裂しそうだ。

今日こそApex、Apex、Apex・・・
グッズ作りに少しでも手を出したら終わらない、終わらない、終わらない・・・

そうこうしているうちに、本日ももう完全にお昼を過ぎてしまった。
まだお布団の中だ。

そして現在、グッズ作りでもApexでもない "note" を書いている。

…数秒、思考が停止した。
これは140字以内の文章であったはずでは…

もうお布団から脱出しよう。
自分にはまず、朝ごはん(昼すぎ…)が必要だ。
それから考えよう。
間違っても、朝ごはんを食べながらスマホで何かをしてはいけない。
きっと、気付いたらまた次の日の朝にでもなってしまっているだろう。

もしこちらの記事(つぶやき…)を読んで下さった方がいらしたら、是非ともSUZURIのグッズを見に行ってほしい。 
そして、もし少しでも気に入ってもらえるものがあれば、"ハートマーク(いいねではなくズキュン)" も押して頂けるとありがたい。

本当にそれだけでいい。

…何故なら全て原価販売だからだ。
もしご購入頂けたところで一銭も入らない。
もちろん買ってもらえても嬉しいが、お情けは無用(不要?)だ。

そろそろ言葉の使い方を調べるのにもめんどくさ…少々疲れてきた。
きっと書き始めた時はまだ少なくとも午前中であったはず…

今度こそ朝ごはんだ。
今日こそApexだ。

以上!!

いいなと思ったら応援しよう!