涸沼川のテナガエビ釣り
朝から涸沼川までハゼ釣りに行きましたが、
反応がいま一つ。
でもまぁ・・・
そんなときもありますね。
お魚にも都合というものがあるわけですよ。きっと。
釣り開始は5時ごろでしたが、
潮は下げ6分。
もう少し潮が下げるのを待って、
テトラ帯でのテナガエビをすることにしました。
水深が20cm程度まで下げるのを待って、
目視でテナガエビを確認しながらポイント選び。
見ながら釣れるテナガエビ釣りは、
ザリガニ釣りのようで面白い。
釣れたテナガエビは生かしたまま一晩おいて、
泥を吐かせたら、
素揚げにしてちょっと濃い目の味付けに。
夏の静かな夜・・・
キンキンに冷えたビールで自然の恵みに乾杯!