見出し画像

誰にとっても有益な、AIによるコメント提案

昨年、「Yahoo!ニュース」の意見投稿欄「Yahoo!ニュースコメント(ヤフコメ)」に導入された『コメント添削モデル』の効果があったようだ。

この機能、ユーザがコメントを書き込もうとすると、AIがその文章を判断し「表現を変えた方がいいんじゃないですか?」的な見直しを提案するシステムなのだが、コレにとってすることによって不適切な書き込みがかなり減ったらしい。
曰く「不快と感じる可能性のあるコメント(不快なコメント)が約24%減り、同モデルの発動で修正されたコメントの約50%は不快度が改善」とのこと。

導入に至ったのは、ユーザが投稿できる掲示板やYouTubeのコメント欄、Xのリプなどの短文で書けるSNSでは、暴言や悪口が書かれやすいからだ。

暴言の原因ははっきりしている。

※この続きや週一回発行5万文字オーバーのマガジン、note掲載の毎日の記事は、加入月以降のものはすべて下部にある定期購読マガジンへの加入で読めます。加入者はQ&Aコーナーで私に直接質問もできます!
https://note.com/takapon/m/m6f25f310b0e9

https://note.com/takapon/m/m6f25f310b0e9

ここから先は

1,178字
この記事のみ ¥ 500

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?