![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81806342/rectangle_large_type_2_e990d3a7d62d5535cbcda250f9bd4eb7.jpeg?width=1200)
アクティブな日々をエクストリームに乗り切る
昨日は『室蘭工業大学』でのロケットのターボポンプ関連の打ち合わせとか、『インターステクノロジズ』の取締役会で室蘭にいて、そこからダイレクトにルスツリゾートに入った。今日は朝からゴルフをして疲れてから仮眠を取った後、ニセコのアドベンチャーレース『NISEKO EXPEDITION』に出ることになる。なかなかエクストリームなスケジュールだ。
なんせ1.5日かかるレースなので、今のうちに週末にやるための仕事を前倒ししてやっていかなければならない。メルマガの原稿とかネット配信とか、とにかくタスクが多いのである。レースのことなど考えている余裕もないくらいだ。
とはいえ、体もメンテナンスしなければならないのでマッサージにも行ってくる。それがあるからこそ、怪我なくレースに集中できるというものだ。
今回のアドベンチャーレースにもHIU関連のサービスなどが協賛、スタッフなどで関わっているうえに参加者もたくさん。合宿などでミニアドベンチャーレースをよくやっているので、慣れてきてエクストリームクラスに挑戦する人たちもいるくらいだ。知力体力どちらも必要になるレースなので面白い。
そして、今月もHIU会員レポートができた。
▼堀江貴文イノベーション大学校6月レポート
https://salon.horiemon.com/archives/9572
相変わらずのアクティブさではあるが、これから夏に向けてもっと加速していこうと思っている。
今日から募集開始だ。ぜひ参加してほしい。
▼HIU(堀江貴文イノベーション大学校)
https://salon.horiemon.com/
※日々更新される記事の全文は、有料の記事も含め個別購入以外にnoteにて月額864円の『堀江貴文のブログでは言えない話』への加入でも読むことができます。
★note版『堀江貴文のブログでは言えない話』
https://note.com/takapon/m/m6f25f310b0e9
ここから先は
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/1761/profile_956aa906d5a6a5b90861521be5dc99a7.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
堀江貴文のブログでは言えない話【定期購読】
毎週月曜日発行マガジン『堀江貴文のブログでは言えない話』です。 毎週1号発行で、各号5万文字以上! ホリエモンの視点から社会・ビジネス・起…
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?