![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109590373/rectangle_large_type_2_a7050ee8568666c4eb8d3e4d68596450.png?width=1200)
Neh.via #3 ネビア
間があいてしまった、前回の#2は10月だったので8ヶ月ぶり。コミュニケーションは時々すれども会うのは久しぶり。
嬉しい事ひとつ。私が書いた note を読んでここへ来てくれる人が何人かいるとのこと。何故だか理由は分からないのだけど、#1はダントツでアクセス数が多い。2位のソニャンド#0 と累積では6倍の人が見ている・・・
うーん 何故だ??
→行っていただいた方、どうもありがとうございます←
その他、お医者様ブログにも登場していてそこからいらしてくれる人もいるという。SNSの影響力は大いきものだ。予約が取れなくなるレベルで一杯に
なるうれしい悲鳴を聞きたいものだ。 探したらすぐ出てきた。
さて、味の方は・・・ オープンから時間が経つと劣化するレストランも多い中ここは・・・ 全部美味しい! パンやデザートやコーヒーまで含めて全部の皿が美味しい! 普通は何品かが美味しくてその他は普通の所が多い中、全部というのは珍しい。
同じ事を書くけど、味だけで評価したらイタリアのミシュラン星付きと同等だと思う。量は日本人向けで丁度よいので苦しくないけど満腹になる・・イタリアでは苦しくなる程の満腹で残すとかデザートは食べないとかになってしまうけれども・・
私ごとだけど、少しは自分でも料理するので自分で作れるレベルの物を外では食べたくない。(だから東京ではあまり外食しないの)自分では高度なのは作れない、寿司・ウナギ・天ぷら・焼き鳥・美味しいラーメンや中華 は外食する価値があると思っている。だから外ではフレンチとかイタリアンは自分で作れない超美味しいのを食べたい。(かなり自慢が入っている)
そんな私が3回行って、本当はもっと通いたいレベルのネビアは、盛岡のまつばら をはじめ日本に点々と存在している ”Davide Family” (と勝手に命名した)で、ピエモンテにある All'Enotecaのシェフ ダビデの所で働いていた料理人達の血を引いていると思う。みんな大活躍していて偉い!
Chef Keisuke Iwao. the movie
今回食べたもの・毎回同じではないと思います
![](https://assets.st-note.com/img/1687559883133-eZxKh9dE03.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687559886457-eJmGwTqylf.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687559888298-dARCI227mO.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687559889287-Pg1q4XhptR.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687571835049-hZQ46ciTMs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687559876487-lTUaSCDvEJ.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687559889893-VNE5KxybqG.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687559887676-Z6pp6CaEmr.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687559889533-GZVn84R1Ss.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1687559882644-qWGXatw7oI.jpg?width=1200)
左の立体模型地図はロエロ地区ね
パンとデザートの写真忘れた・・ がどちらも美味。#1ではパンは普通と書いたが、日本の一流パン屋レベルの出来ばえで美味しい。
飲んだ軽めのスプマンテ写真忘れました
グラス赤ワインは私にはお馴染みCANALE界隈のやつだ
![](https://assets.st-note.com/img/1688110069082-Egx9uAY6HH.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688110085997-TSp0jQ0yqD.png?width=1200)
私が好きなバルベーラ(ブドウの種類)も含まれている Canaleの赤ワイン
濃くて美味しい♡
過去に行った時の私のコメント(毎回評価が良い)
<<< info >>>
ディナーのみ ランチは無し 基本的にフィックス・メニュー(例外日有)
2023年 7月よりこの値段になりました
税込 7800円+席料700円=8500円
水・パン・コーヒー or 紅茶含む ダブルエスプレッソは追加300円
ご予約はお電話で・・
TEL 0454799722
イタリアから dall'Italia
+81454799722
月曜休み (時々火曜も・予約時確認)
18:00から
ネットで予約も出来るようになりました、こちらからもどうぞ
インスタグラム Neh.via(ネビア)↓
公共交通機関では、田園都市線・横浜地下鉄 ブルーライン あざみの駅
徒歩4分 450m (地図はNeh.Via#1に載っています)
最近(最も近い)駐車場:下の2件、セブンイレブンの向こう側は分かりやすいけどちょっと高めです。
![](https://assets.st-note.com/img/1688108466523-PjLJvnzhr0.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1688108659984-9YuLCYJhxa.png?width=1200)
最大料金600円か800円(光って読めない)
★ここGoogleに載ってなかったので 提案して載せてもらいました★
![](https://assets.st-note.com/img/1688108700992-EuIb5vkzTS.png?width=1200)
とにかくここは身贔屓引いても、美味しいイタリア料理が好きな人ならお勧めです。
いいなと思ったら応援しよう!
![高雄一史 (taka) ossu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23251425/profile_7ff25396b24c6747746a1198f69d1271.jpg?width=600&crop=1:1,smart)