![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/124256019/rectangle_large_type_2_a1a8ca71cc6a66b3ed71c0bba9556279.jpeg?width=1200)
海鮮焼きそば
色々な説がありそうだが、私が作るやつは野菜の火入れを長くしてじっくりと旨みを出してソースに旨味を移す方法。
冷凍の魚介類からも旨みを出す。塩を適量入れる。
カットした順番に弱火で火入れをしてゆく、にんにく、生姜、にんじん、ブロッコリの茎の部分(超薄切り)、しめじ、ブロッコリー・・・
ある程度になったら、冷凍魚介を凍ったままでいいので入れて水分を出して煮込む感じ。
焼きそばを少量の油で焼いて片面を焦がす
最後に水溶き片栗粉を入れてとろみを出すのだが、それだけだと水分不足になるのでその前に水を入れて適切な量にしてから片栗粉。
表面カリカリ焼きそばにこれをかけておしまい。
![](https://assets.st-note.com/img/1702286486698-DbA6VzB2Qm.jpg?width=1200)
このソースが美味しいんだ。
いいなと思ったら応援しよう!
![高雄一史 (taka) ossu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23251425/profile_7ff25396b24c6747746a1198f69d1271.jpg?width=600&crop=1:1,smart)