![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27082239/rectangle_large_type_2_c1a644c16769f6f625f3a79e5daf78fd.jpg?width=1200)
Coffee
東京にいるときはほぼ毎日コーヒーを朝いれている。2人分40g〜45gの豆を使って5分以上かけて600cc抽出するのがちょうどよい濃さ。作り方の詳細はまだ書かないけれど、多くの人の評判と私の体験から言うとかなり美味しい。その辺のコーヒー屋よりかは美味しい。
話変わって、大昔カセットテープが録音するアイテムだった頃、録音するのに 良い機材と安いカセットテープ と ださい機材で良いカセットテープ とどちらがいい音で録音が出来るかという議論が活発になされてた時代がある。どちらも極端な例外を除けば、良い機材+安いカセットテープが有利だった。私もそう思う。
これをコーヒー豆にシフトさせてみると、高い豆を使って下手にいれるのと 安い豆を使って上手くいれるのとどっちが美味しいか。同様、極端な例外は除いてみると、安い豆を使って上手く入れる方が美味しいと思う・・・
毎日飲むのはカルディーのモーニングブレンド200gで 567円だ。最安ではないけど、高級な高い豆よりもかなり安い。これに、気分によって色々と混ぜるのがお気に入り。もちろんブルーマウンテンは最高に美味しいのだけど値段も何倍もするでしょう・・・
いつか多分、近いうちにタカオコーヒーの作り方を教えましょう。
いいなと思ったら応援しよう!
![高雄一史 (taka) ossu](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23251425/profile_7ff25396b24c6747746a1198f69d1271.jpg?width=600&crop=1:1,smart)