マガジンのカバー画像

「書くという投資」シリーズ

7
「書くという投資」シリーズをお得に読めるマガジンです。 アナログとデジタルを駆使して、個人か気軽に発信を続けるための工夫についてご紹介しています。 具体的には、音声入力やCh…
発信を続けるための工夫、音声入力やChatGPTの活用などを紹介していきます。ごくごくシンプルに発…
¥1,500
運営しているクリエイター

2024年2月の記事一覧

「書くという最高の投資」を続ける工夫(4)具体化と抽象化トレーニング #167

書くということは、インプットした情報を加工してアウトプットすることです。加工する過程で自分なりの解釈や分析をして、意味づけすることが付加価値になります。 書くことのトレーニングでこのプロセスを鍛えるために行っていることがあります。スマホがあれば誰でもできる、写真撮影による具体化と抽象化のトレーニングです。 気になることをスマホで写真を撮り、写真から言えることを言語化してGoogle Keepにメモする。これだけです。 たったこれだけですが、言語化する力を高めること、瞬発

¥500