![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/130744440/rectangle_large_type_2_02af7e5f4fd9b3fe03abf38ea85d8640.png?width=1200)
Photo by
tk_kemain
長崎の空港アクセス
長崎市内から長崎空港へはかなり距離が
あるため移動に時間がかかる。
通常、長崎から空港はリムジンバスで
移動するのが一般的だろう。
![](https://assets.st-note.com/img/1707818755594-3Qr9JW9jbA.jpg?width=1200)
だが、あえてそれにこだわらずより安く、
あるいはより速く移動する方法をみてみましょう。
【注意】
ただ、あまり実用的でない
(特に大きな荷物を持っている、小さなお子様連れ、
ご高齢者の方)
ことを始めに断っておきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1707818812826-60Wukb2Ksb.jpg?width=1200)
1諫早駅まで鉄道を使う
長崎ー諫早駅は鉄道を使い、諫早駅で
バスに乗り換えるという方法である。
諫早駅-長崎空港間には長崎県営バスの
路線バスが運行されている。
これを使うと少し安くなる。
![](https://assets.st-note.com/img/1707818649771-FeCkWhl7qg.jpg)
![](https://assets.st-note.com/img/1707818534168-HGfWGu0p7d.jpg)
この2つを合わせると、1120円でリムジンバスより少し
安く。
2大村駅まで鉄道を使う
長崎駅から諫早駅でなく大村駅まで
使っても先述の路線バスに乗ることができる。
![](https://assets.st-note.com/img/1707818885122-rgs9pQjJAK.jpg)
こちらは、ちょうど1000円になります。
リムジンバスより200円安くなりました
3新幹線で新大村まで行きタクシーに乗る
この方法なら、コストはかかるけども
高速移動できる。
![](https://assets.st-note.com/img/1707819919802-yay8vMoc9s.jpg)
合わせて、2130円となる。
新大村まで長崎から15分程度で着き
タクシーでも10分程で近い。
なお、新大村駅から長崎空港まで
ワンコインサービスをしているらしく
500円でいけるらしい。
![](https://assets.st-note.com/img/1707820051164-srEkkq2kNL.jpg?width=1200)
新幹線の特急料金が自由席なら1駅分と
同じ値段で利用できるので少しお得。
なお、新大村駅を通る佐世保からの
リムジンバスがあるがあまり
新幹線との接続はよくない。
結論
・一般の人は、リムジンバスをお使いください
・ちょっと、おもしろい行き方を試したい人向けでした。