マガジンのカバー画像

趣味(手芸など)

50
運営しているクリエイター

記事一覧

冬なのにTシャツ編んでるし!

Jun Taka
2週間前
4

朝からバイアステープを作る

これ見てたらバイアステープを作りたくなって 白い感じの布で作ってみた。以前買ったバイアス…

Jun Taka
3週間前
7

編み直しだけど

昨年末にほどいた夏糸で、これ↑に手を出す。 しばらく放置していて、はて?どうなってるんだ…

Jun Taka
3週間前
2

モザイク編み3種

ということで、3枚の座布団カバーに仕上げた。 ソファーの上で猫もお気に入りです。 秋から冬…

Jun Taka
2か月前
4

モザイク編みしようと買ってきた毛糸、またもや細くて失敗、かと思いきや、長さもあるし軽そうだし、二本どりでザクザク編み始めた、ミモザセーターってレシピ見ながら、自分サイズに変更して進めていきたいと思います!

Jun Taka
3か月前
2

mosaic編み クッションカバー

4枚繋いで、部屋に飾っていたのだけれど やっぱり裏も編んで、カバーに仕上げてみた。 モザイ…

Jun Taka
3か月前
8

猪谷さんの靴下

以前どこかで見かけた、猪谷さんの靴下というもの、気になっていてそろそろ寒くなるし、余り糸ででも編んでみようかと。 猪谷さん ←wiki 編んでいるとき、思い出したのが相方の愛用の靴下(大正生まれの母親が編んでくれたもの) 今回の靴下は、糸の本数をところどころ変えて、土踏まずやアキレス部分、ふくらはぎ、など立体的に作っている。 5号針で、ちょっときつめなので、ぴったりとフィットする。 なるほどねぇ、と感心してしまった。 今までも靴下は編んだが、ゆるゆるであまり好きではなく、

+2

mosaicばかりなり・・・

Jun Taka
5か月前
3

モザイク引き続き

次何編もうかな、、なんてね 4号針で編んだり5号針にしたり、いろいろなyoutubeで編み方参考…

Jun Taka
4か月前
3

しまうま編んだよ!

何とか編み終わりました、クッションカバーにする予定なので、細編みで仕上げます。 細かい作…

Jun Taka
5か月前
7

しまうま を編む!

まぁmoszicにはまっているとはいえ、 ここで初心者なのに しまうま? ゼブラともいう・・・ …

Jun Taka
5か月前
6

朝から書き散らかす!

書き散らかす・・・ 朝の書道は 何気に 良い感じ! 意外と小学生低学年の文字が難しいので…

Jun Taka
5か月前
3

モザイク編み練習中

楽しんでます!

Jun Taka
5か月前
5

三角ショールと帽子

以前、タデアイで染めた糸で、ショールを編み、マフラーに変え。。。 どうも色の出方が気に入らなくて、半分まで編んだのに、何を思ったか ほどいて、二本どり棒針7号で、帽子でも編んでみるか、なんてひらめいたわけです。 この帽子以前も編んでいて、耳がすっぽり入ってガーター部分が二重なので 暖かいです。 残り糸は白い糸と合わせて、三角ショールになりましたとさ! 最近は細い糸や小さい号数の針は、きつくなってきました。 かぎ針6号でさくさく編んでみました。