見出し画像

【読書感想文】ポスト資本主義には技術革新がカギかもしれない


資本主義も実装されてほんの300年

18世紀ごろに
本格的に資本主義が始まったようだが、

およそ300年前の
だいたい江戸時代の期間くらい。

短い。

とはいえ、わたしも
どっぷり資本主義社会の人間なんだと思った。

資本主義以前の社会システムが
全然イメージできない。

株式会社のない世界もわからない。
iPhoneの世界にも戻れない。

そんな世界のわからなさがおもしろい。
もう一周、オーディブルで
聞いて咀嚼したくなる。

ポスト資本主義とは何なのか

経済学の話をざっくり聞いてみて
あらためて
今の社会には限界が来ているように感じる。

SNSについても
会社経営についても
地球温暖化についても
上手く循環していない感がある。

次の答えをつぶやいている人は
どこにでもいそうな気がする。

情報伝達が複雑化しているからこそ
マスコミでは人は動かないし、
二極化は進むし、
となると

どうやって統一的な思想で
世界を包むことが出来るのかが
課題なんじゃないかなー。

意外と
システムや技術革新の問題なのかもしれない。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集