![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67662124/rectangle_large_type_2_5c361185aa2fbc40c190f0c63f302636.png?width=1200)
Photo by
soeji
大人男子の清潔感のためのムダ毛処理
ある本を読んでいて
少しカルチャーショックを受けました。
それは男性のムダ毛処理についてです。
男性もムダ毛処理する時代に
先日『大人男子の「超」清潔感ハック』という本を
読んでみました。
本書のなかの
案外みんなやってる「アンダーヘアの処理」
という項目で
アンダーヘアを完全にツルツル状態に
脱毛するハイジ男子が20代では急上昇している
なんてことが書いてあるではないですか!
これには結構衝撃を受けました。
脱毛などを行う「ゴリラクリニック」の調査によると、20~40代の男性の3人に1人が何らかの形でアンダーヘアの処理をしているそうです。ジャンル分けをすると、完全にツルツル状態に脱毛する「ハイジ男子」、程よく長さや形を調整する「デザイン男子」、そして何も手を加えない「ボーボー男子」。
なんと20代では「ハイジ男子」が急上昇しているとのことですが、皆さんはいかがでしょう?
アンダーヘアを処理する
というイメージがなかったので、
色々とカルチャーショック。
ただし内容を読んでいくとムダ毛処理に関して、
そこまで抵抗を感じる事はないのかも、
とも思えました。
ムダ毛は整えて清潔感を出す
というのも清潔感という観点から
髪の毛のようにムダ毛と呼ばれるような
すね毛や腕の毛、その他を整えるのは
理にかなっていると思えたからです。
実際にムダ毛が多いと、
不潔に見えるだけでなく
家の中でムダ毛がゴミになったりするので
そういった意味でも、
整えるぐらいは必要なのかなと思いました。
幸いぼく自身はすね毛や腕の毛などは
そこまで量が多くないので
必要ないかなと思いましたが、
脇やアンダーヘアなどは
整えるのも1つの手かなと思いました。
さすがに完全にツルツルのハイジ男子には
まだ抵抗があるので、
デザイン男子としてやってみるかもしれません。
大人男子の皆さんはいかがでしょうか?