与えられるだけの人は…敬遠される!
どーも、たかきです。
今回は与えられるだけの人は…敬遠される!という内容でお話させていただきます。
これはボク自身が経験したお話です。
あなたも
「同じようなことあったわ~」
と思うかもしれません。
もしなかったとしても、
このnoteを読んで、
自分がしていないか気を付けてもらえたら幸いです。
それではいってみましょう!
「与えられるだけの人」が敬遠される理由
先日ある友人との出来事。
その友人は、
これまでにも一緒に
旅行
食事
に行く機会がありましたが…
「自分のお金を出さない」
ことで有名だったんです。
たとえば、
食事の席で絶妙にタイミングを計って支払いを回避したり、
他の人が出すのを待ったり…。
何度もそういう場面に遭遇したので、
「この人とは距離を置いたほうがいいな…」
と思ってしまいました。
もちろん、
その友人には尊敬できる部分もたくさんあります。
でも、
「与えてもらうこと」
に偏りすぎると、
いくら良いところがあっても周囲から距離を置かれてしまうんです。
ネット上でも「与える姿勢」は大切!
このことはネットの世界でも同じです。
たとえば、
無料で得られる
情報
サービス
を当然のように利用するだけで、
自分から何かを返そうとしない人も多いですよね。
でも考えてみてください。
その情報を発信している人は、
時間
知識
労力
を使ってコンテンツを作っているんです。
それを「当然」と思って利用するだけでは、
発信者のモチベーションは下がり、
長続きしなくなります。
何かを得たなら、
感謝の気持ちや、
小さくてもいいのでお返しをする。
これが本当に価値のある人間関係を築くために大切なことです。
与えることの大切さ
「与える」と聞くと、
大きなことをしなければいけないように感じるかもしれません。
でも実は小さいことで大丈夫です。
SNSでの情報に対して「いいね」やコメントをする
有料の情報があれば購入してみる
感謝の気持ちを言葉にして伝える
これだけで、
あなたへの印象が大きく変わります。
そして、
それはあなた自身の幸福感にもつながるはずです。
ドンドン与えていこう!
今回は与えられるだけの人は…敬遠される!という内容でお話させていただきました。
ボク自身、
このnoteを書いて気づかされました。
与えられるばかりではなく、
自分も与える側になること。
それが本当に良い人間関係を築く秘訣だと。
だからこそ、
今回この話をシェアすることで、
少しでもあなたの気づきになればと思っています。
そして、
あなた自身も「与える人」になれるよう一歩踏み出してください。
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
あなたにとって幸せな1日になりますように。
それでは、また。
ではでは~。