見出し画像

SNS発信で気をつけたい「たった一つのこと」

どーも、たかきです。

今回はSNS発信で気をつけたい「たった一つのこと」という内容でお話したいと思います。

SNSを使うことが当たり前の現代。

多くの人が日々発信を行っています。

  • フォロワーを増やしたい

  • 影響力を持ちたい

といった欲求は、
SNSを使う多くの人に共通する願い。

しかし…
私たちはその過程で、
大切なことを忘れてしまうことがあるのです。

今回は、
SNSで発信する際に、
たかきが常に心がけている「たった一つのこと」をご紹介します。

このシンプルなルールを守ることで、
フォロワーとの信頼関係を築き、
より良い発信ができるようになるはずです。


発信する前に考えるべきこと


発信~!

多くの人が
「SNSでどうやったらフォロワーを増やせるか?」
という質問をよく投げかけますが、
私が気をつけていることはそういうテクニック的な話ではありません。

むしろ、
もっと基本的で、
誰でも今すぐ実践できることです。

それは
「目の前にその人がいたら、この発言を本当にするかどうか?」
という点です。

SNSは匿名性が高く、
面と向かっていない相手に対しても、
つい軽率な発言をしてしまいがちです。

しかし、
「発信する内容が目の前にいる人に伝わるとしたら…?」
と考えることで、
不必要なトラブルを避けられます。

誹謗中傷をしない理由


相手のことを考えよう!

一度は…
「他人を誹謗中傷する投稿」
を見たことがあると思います。

ボク自身、
そういった発信を目にするたび…
「自分がされたらどんな気持ちになるだろう…?」
と考えるようにしています。

嫌なことをされたら誰だって傷つきますし、
時には怒りの感情すら芽生えるでしょう。

ボクは、
自分がそのような気持ちになりたくないし、
他人にもそんな思いをさせたくありません。

だから、
自分の発信が相手にどう影響を与えるかを常に意識しています。

丁寧な言葉遣いと敬称の重要性


親切っ!

もう一つ、
私が意識しているのは、
相手を呼び捨てにしないということです。

SNSであっても、
ある程度の礼儀を持って接することは大切です。

たとえ親しい友人であっても、
基本的には「さん」付けで呼ぶように心がけています。
(ある程度ねw)

例えば、
初対面の人と突然タメ口で話されたら、
ちょっと驚きますよね。

「なんだこの人は…!?」
とボクなら引いてしまいますw

SNSでも同じで、
相手との適切な距離感を保ち、
丁寧な言葉遣いを意識することが大切です。

きっかけはちきりんさんの本


イイ本や!

私がこの考えに至ったのは、
ブロガーのちきりんさんの著書
「自分メディア」はこう作る!
からの影響です。

ちきりんさんは以前、
有名人に対して批判的な記事を書いていた時期があったそうです。

しかし、
ブログが有名になるにつれ、
多くの人の目に触れるようになり、
「本当にこの発言を続けていいのだろうか?」
と悩むようになったそうです。

その結果、
発信する際には
「目の前にその人がいたら、この発言をするだろうか?」
という視点で内容を見直すようにしたとのこと。

この考え方を知ったボクは、
「まさにその通りだ!」と感じ、
自分のSNS発信も見直すきっかけとなりました。

発信の質が信頼を生む!


発信たのしい!

今回はSNS発信で気をつけたい「たった一つのこと」という内容でお話させていただきました。

SNSでの発信は、
広く多くの人に届くチャンスがあります。

その一方で、
一度発信した内容は削除しても、
誰かに保存されているかもしれないし、
後からカンタンに取り消すことはできません。

だからこそ、
発信する際には慎重に、
相手への配慮を忘れずに行うことが重要です。

結局、
SNSでフォロワーを増やすためには、

  • 一時的な話題作り

  • 炎上商法

ではなく、
長期的に信頼される発信を続けることがカギとなります。

そのためには、
発信の質を高め、
相手への敬意を持って接することが何より大切です。

SNSでの発信に迷ったら、
「目の前にその人がいたら、この発言をするか?」
という問いを自分に投げかけてみてください。

この問いを大切にすることで、
発信の内容が自然とポジティブなものに変わり、
フォロワーとの信頼関係も築きやすくなります。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

あなたにとって幸せな1日になりますように。

それでは、また。
ではでは~。

記事を読んでいただきありがとうございます。 本当に嬉しいですっ🙌 よければサポートしていただけると…なお嬉しいっ🌈 たかきの活動費として使わせていただきます🖊