シェア
「好きな映画を5本挙げて」と言われると、3本は流動的だけど、2本は確定している。1本は『セン…
近頃は、小排気量のスポーツバイクやスクーターの試乗仕事も多く、いつもフルフェイスヘルメッ…
一誌を残し、紙媒体仕事の整理整頓を始めたのが、2年前のこと。2021年1月1日から実際その通り…
些細な言葉がツボに入ることがある。 昨日、NHKの朝ドラを観ていた時のこと。浪速大学の人力…
しばしば人生訓として語られる『アリとキリギリス』って、イソップ物語? グリム童話? あるい…
チョロQブームが一段落し、再びホットウィールに逆もどり。近頃は、ランチア・037ラリーとアウ…
夜、リビングにいくと誰も観ていないのにテレビがついていて、野球中継が流れていた。野球のルールも、どっちがセ・リーグで、どっちがパ・リーグなのかもよく分かっていない者が抱いた、ごくささやかな疑問です。 プロ野球も高校野球も大学野球も社会人野球もメジャーリーグもすべてがそうなのかは知らないのだけど、監督も選手と同じ、もしくは限りなくそれに近いユニフォームを着てベンチにいますよね? あれ、なんで? サッカーとかラグビーはスーツな印象だし、テニスはチームウェア的なものだし、バレー
note303本目。「303」の見た目に似てるという、ただそれだけの理由で「SOS」について、という…
洗濯物、出しといて~ 洗濯物、洗っといて~ 洗濯物、干しといて~ 洗濯物、取り込んどいて~ …
2輪メディアは、御殿場近辺で撮影する機会が多く、昼食は大体コンビニか、我慢です。ごくごく…
この土日は、デザートX食べ放題。1000kmずつ、計2000km強走ったのだけれど、全然疲れ知らず。…
昨日、「船頭多くして船山に登る」の解釈について書いた。いつしか意味が変わったり、間違った…
先日、あるメーカーのエンジニアと話をする機会があった。かかわったプロジェクトの途中、困難…
また軽トラの話? また軽トラの話である。 スーパーキャリイの大好きなところはたくさんあるのだけれど、ラジオのアンテナを手でシュッとできるところもそのひとつ。伸ばしすぎはあまり粋じゃなく、短すぎても不格好。わかんない? わかんなくてもよろしい。 一体全体いつからパーソナリティだとか、ナビゲーターだとか、そんな風に呼ぶようになったのか。ラジオを生業とするひとは「DJ」であり、「ディスクジョッキー」である。僕らの時代のDJという響きには、ほの暗さというか、俺のためだけに感が