見出し画像

【名作】PlayStation 3〈5選〉🎮

PlayStation 3(PS3)は、数多くの名作を生み出したゲーム機です。今回はその中でも、特に思い出深い名作「5本」をご紹介します。いずれもゲーム史に名を刻む、PS3を語る上で外せないタイトルです。


① メタルギアソリッド4 ガンズ・オブ・ザ・パトリオット

  • ジャンル: ステルスアクション

  • 発売年: 2008年

シリーズの主人公ソリッド・スネークの物語が完結する、感動的な一作。PS3のハード性能を活かしたリアルなグラフィックとムービー演出は圧巻でした。プレイヤーの戦略が鍵を握るステルス要素と、重厚なストーリーが見事に融合しています。ファンにとっては涙なしには語れない作品です。


② 龍が如く4 伝説を継ぐもの

  • ジャンル: アクションアドベンチャー

  • 発売年: 2010年

4人の主人公が交錯する新たなストーリーが展開される本作。東京・神室町を舞台に、熱い人間ドラマと爽快なバトルが楽しめます。桐生一馬だけでなく、他のキャラクターを操作する新鮮さもポイント。ミニゲームやサブストーリーの充実ぶりも魅力的です!


③ The Last of Us

  • ジャンル: アクションアドベンチャー

  • 発売年: 2013年

感染症によって崩壊した世界で、ジョエルとエリーの旅を描く感動のストーリー。映画のような演出、心に残るキャラクターたち、そして緊張感あふれる戦闘が融合した究極のサバイバルアクションです。人間の弱さや希望をリアルに描いた本作は、後にPS4でリマスター版も発売されました。


④ バイオハザード5

  • ジャンル: サバイバルホラー

  • 発売年: 2009年

アフリカを舞台にした新たな「バイオハザード」。シリーズ初のオンライン協力プレイが実装され、友達と一緒に楽しめるのが大きな魅力でした。ホラー要素に加え、アクション性が強化されたゲーム性が話題を呼びました。クリスとシェバのコンビが新たな風を吹き込みました。


⑤ グランド・セフト・オートV(GTA V)

  • ジャンル: オープンワールド

  • 発売年: 2013年

広大なロスサントスを舞台に、3人の主人公が織りなす自由度の高い物語。ストーリーはもちろん、オープンワールドのクオリティが当時の常識を覆すレベルで、プレイヤーに無限の遊び方を提供しました。オンラインモードも大人気で、今なお多くのプレイヤーに愛されています。


まとめ

PS3は、性能を活かした壮大なストーリーや、独自のゲーム性を持つ作品が数多く登場した名機でした。今回ご紹介した5本は、どれも多くのゲーマーにとって特別な思い出となっているはず。ぜひ、この機会に再プレイしてみてはいかがでしょうか?


いいなと思ったら応援しよう!