心が辛いと叫んでいるなら、ちゃんと休むべき
サラリーマンをしながらブログを書いているたかひろです。
●ブログを数ヶ月・半年続けてきたけど、結果が出ない…
●やっぱり自分にはブログで食べていくなんて、無理なんだ…
一生懸命取り組んでいるのに結果が出ないと、ネガティブな感情に支配されて、辛くなりますよね。
もし今辛い気持ちになっているなら、心の声に耳を傾けてしっかり休んでください。
しんどい気持ちを抑え込んで、そのまま続けて、つぶれてしまったら本末転倒です。
「サボる」のと「意識的に休みを取る」のとでは意味が違います。
ブログを始めて数ヶ月。
そんな簡単に結果が出ないのは当たり前です。
時間がかかってもいいです。
この言葉に甘えていいわけでないですが、ブログで稼げるようなるには1年〜2年かかると言われています。
焦って結果を求めすぎないようにしましょう。
「辛い」という経験ができているのは、あなたが新しいことにチャレンジしたからこそ。
辛いときは休めばいいし、またスタートできそうになったらそのとき走り出せばいいです。
しんどい時は、その苦しみが自分にとって必要なものなのか、そうじゃないのかをちゃんと考えた上で今後どうするか判断したいですね。
ちなみにぼくは昨日から頭が痛くて、物理的にしんどいです・・・笑
ではまた☺︎
【たかひろのSNS】
一日に1〜10件くらいツイートしています。
ブログ更新のお知らせやオススメの本について発信しています。
▼ 関連記事