![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/54390256/rectangle_large_type_2_50ee317141df83acbdcdf9ce239b3b1c.jpeg?width=1200)
Photo by
ysgenfu
疲れた脳では、良い文章は書けない
サラリーマンをしながらブログを書いているたかひろです。
ぼくは、日中の仕事が終わって、夜ご飯を食べてからブログを書くことが多いのだが、いつも夜ご飯を食べた後、15分ほど仮眠を取るようにしている。
その理由は、疲れた脳ではいい文章が書けないから。
日中1日働いて家に帰ってくると、脳が疲れていて頭が働かないんですよね。
短い時間の仮眠を取るだけで驚くほど頭がスッキリして、良い文章が思いつきやすくなります。
そして、今日も仮眠を取るつもりで少し眠りについたのですが、今(23:30)目覚めました…
あと30分遅く起きていたら、継続してきた投稿が途切れてしまっていた…
2時間ほど寝てしまった…(笑)
目覚めた瞬間、めっちゃ後悔したのですが、たまにはこういう日があってもいいのかなと、今では開き直っています(笑)
明日からまたブログを頑張って書いていこう。
【パワーナップ(仮眠)について】
— たかひろ/サラリーマンブロガー (@takahiro_ow) January 24, 2021
・15分〜20分のパワーナップは、夜の3時間の睡眠に匹敵します。
僕は午後の時間によくパワーナップをとるようにしています。
※パワーナップは、ベッドなどに横になる昼寝と違い、目を閉じ、じっとして休息することで、疲れと眠気を取り去る脳の回復法です。
ではまた☺︎
【たかひろのSNS】
一日に1〜10件くらいツイートしています。
ブログ更新のお知らせやオススメの本について発信しています。
▼ 関連記事